京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up3
昨日:20
総数:433952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

体育

画像1
画像2
 なわとびあそびでは,少しずつ跳べる回数を増やしている子ども達です。
今日は,じんとりあそびで「どんじゃんけん」もしました。

秋見つけ

画像1
画像2
画像3
 秋を見つけに学校の木下神社に,落ち葉や木の実を拾いに行きました。

赤色や黄色に色づいている葉っぱを嬉しそうに拾っている子どもたちでした。
どんぐりもたくさん集めていました。

 このあと,どんぐりや落ち葉を使って秋のあそびをします。

京友禅体験

画像1画像2画像3
京友禅体験をしました。
何回も型紙を変えて,染料をブラシで布につけて染めます。
みんな職人のように真剣な表情!
「ぼかしができた!」
「めっちゃきれいにできた!」とキラキラした顔で見せてくれました。
伝統を体験する貴重な時間でした。

3年 図工「くぎうちトントン」

画像1画像2
金づちの扱いや,釘の打ち方を練習してから,木に釘を打ちました。

木は,3年の保護者の方に協力していただいて準備することができました。

思うままに,釘を打つことで,楽しい作品になりました。

2年生 国語科の学習

画像1画像2
 国語科では「馬のおもちゃの作り方」の学習をしています。今日は教科書を読みながら実際に馬のおもちゃを作ってみました。
 初めは,難しそうにしていた子どもたちも,教科書の写真をヒントにしたり,教え合ったりしていました。
 完成した後は,画用紙やぺンで馬らしくしていきました。

秋を見つけに行こう!

画像1
画像2
画像3
 地域の神社に,どんぐりや落ち葉などの秋を感じる自然のものを拾いに行きました。大きなどんぐりや,きれいな落ち葉,木の実などたくさんのものを拾いました。
 今後,拾ったものを生活科の学習で使っていきます。

今日の給食<11月11日(水)>

画像1
 今日の献立は,
黒糖コッペパン,牛乳,豚肉のケチャップ煮,たっぷり野菜のビーフン,チーズ です。

 「豚肉のケチャップ煮」は,豚肉やじゃがいもにケチャップ・ウスターソースの味がよくしみており,子どもたちもペロリと食べていました。

 また,久しぶりのチーズの登場に,嬉しそうな嬉しそうな様子の子どもたち。
チーズが苦手な子もいるようでしたが,がんばって食べてくれていました。

 明日の給食は「とりめし(具)」です。お楽しみに!
画像2

3年 六斎念仏の体験をしました。

画像1
画像2
 六斎念仏の体験をしました。講師の先生から六斎念仏の歴史を聞いたり,実際に演奏したりしました。子どもたちはとても楽しそうな表情で学習していました。

4年生 全身の筋肉や骨

画像1
画像2
画像3
全身の筋肉や骨はどうなっているのだろうか。
PCのロイロノートスクールというソフトを使って調べ学習をし,発表しました。

それぞれ調べたいものについて,しっかりと調べることができました。

5年生 洪水をふせぐ工夫

画像1
画像2
実際の川で洪水をふせぐためには,どのような工夫があるのだろうか。
コンピューターを使って調べ学習をし,パワーポイントでまとめ,発表しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp