京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up29
昨日:165
総数:537579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

1月29日(金) 給食

画像1
画像2
◆献立◆
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・こうやどうふのたまごとじ
・ほうれんそうとはくさいのごまに

 今日は給食週間の最終日でした。給食を通して「知る・考える・楽しむ」をねらいにして様々な取り組みを1週間,行いました。
 学校の玄関を入ってすぐの光庭周辺には,『給食の木』というものを掲示しました。子どもたちがカードに「好きな献立」と「給食への感謝の気持ち」を書き,交流しました。
 給食後には,お片付けチェックやピカピカチェックを行いました。結果は,各クラスごとに「りんご」で表彰されます。楽しみですね。

1月28日(木) 給食

画像1
◆献立◆
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・にくじゃが(ピリカラみそあじ)
・きりぼしだいこんのにつけ

◆給食の感想◆
・にくじゃががピリからでおいしかったです。またつくってください。からいのがすきです。(1年)

・きりぼしだいこんがしゃきしゃきしておいしかったです。にくじゃがのじゃがいもがあつくておいしかったです。しるまでおいしかったです。ピリからがちょうどいいからさでした。(2年)

・にくじゃがは,じゃがいものふうみがしておいしかったです。おのくとじゃがいものにおいがとてもいいハーモニーでした。きりぼしだいこんのにつけは,につけたことで,きりぼしだいこんのしるがでておいしくて,シャキシャキしているしょっかんがよかったです。(3年)

「切干大根の煮つけ」は,切干大根にだしの味がしみこんでいておいしいです。切干大根は,骨や歯をつくる「カルシウム」が多くふくまれています。しっかり食べて,丈夫な骨や歯をつくりましょう。

1月27日(水) 給食

画像1
画像2
画像3
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・さわらの西京焼き
・紅白なます
・すまし汁

◆給食の感想◆
・「さわらのさいきょうやき」のみそのあじがあって,おいしかったです。(2年)

・「こうはくなます」がしゃきしゃきして,おいしかったです。(1年)

・「さわらのさいきょうやき」が,ごはんといっしょにたべるとおいしかったです。(1年)

白みそを使って漬けこんだ「さわらの西京焼き」は,スチームコンベクションオーブンでしっとりと焼き上げました。給食調理員さんが温度や焼き時間の調節をしながら,丁寧に
仕上げてくれました。みその味がよくしみこんでいて,ごはんがよく進みました。
「紅白なます」は,大根の「白色」とにんじんの「赤色」で紅白をあらわす正月料理です。彩りがとてもきれいでした。

伏見南浜小学校【給食週間】3日目!給食時間に各教室で,「毎日の給食ができるまで」というパワーポイントを見てくれていました。給食調理員さんがどのような仕事をしているのか,給食はどのような人が支えてくれているのかという内容です。
私達が食べる食事は,たくさんの人の努力・生き物の命があって成り立っています。感謝の気持ちをもって,大事に食べていきたいですね!

1月26日(火) 給食

画像1
画像2
画像3
◆献立◆
・小型コッペパン
・牛乳
・スパゲティのミートソース煮
・ほうれん草のソテー

◆給食の感想◆
・「スパゲティのミートソースに」があたたかくて,ほくほくしておいしかったです。(1年)

・「ほうれんそうのソテー」のコーンがおいしかったです。「スパゲティのミートソースに」がおいしかったです。またどっちもたべたいです。(1年)

伏見南浜小学校の【給食週間】2日目です!今日は,給食調理員さんからの手作りカードが各クラスに届きました。すべて手作りでかわいらしいカード!さっそく教室に飾ってくれているクラスもありました。
「スパゲティのミートソース煮」は,給食調理員さんがたくさんの玉ねぎをみじん切りに,にんじんを千切りにしてくれました。その野菜たちの入ったミートソースを,子ども達は美味しそうに食べていました!

1月25日(月) 給食

画像1
画像2
画像3
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・チキンカレー
・小松菜のソテー

◆給食の感想◆
・「チキンカレー」のいろいろなぐざいが,バランスがよくておいしかったです。(1年)

・「チキンカレー」がちょっとからかったけど,おいしかったです。また,ぜったいたべたいです。(1年)

子ども達に人気の「チキンカレー」が登場しました。1年生には少し辛かったようですが,おいしく食べてもらえ,残菜もほとんどありませんでした!
「小松菜のソテー」は,にんじんも使っているので彩りが良く,シャキシャキとした食感を楽しめる献立でした。

今日から伏見南浜小学校の【給食週間】が始まりました!
給食委員会の児童による「ピカピカチェック(残菜・お片付け)」をしましたが,どのクラスも頑張ってくれていました。作ってくださった人や片付けてくださる人のことを考えて食事をすることは大切なことですね。
また,給食調理員さんによる「ハッピーキャロット」のお楽しみもありました。各クラスの「チキンカレー」に,型でくり抜いたにんじんが2切れずつを入れてもらいました!誰の食器に入るか,みんなワクワクだったのではないでしょうか!

1月22日(金) 給食

画像1
画像2
◆献立◆
・玄米ごはん
・牛乳
・関東煮
・もやしと小松菜のごまいため

◆給食の感想◆
・「もやしとこまつなのごまいため」が,しゃきしゃきしていて,とてもおいしかったです。「げんまいごはん」がもちもちしていて,おいしかったです。「かんとうに」のじゃがいもが,あじがしみていておいしかったです。またたべたいです。(1年)

「関東煮」は,じゃがいもやちくわ,こんにゃくなどいろいろな食材を大きな釜で煮込みました。食材の味が合わさって,おいしい一品でした。
「もやしと小松菜のごまいため」は,すりごまや花かつおを使って香り良く仕上げました。
子ども達は毎日の給食を味わって食べているので,給食の感想を読むのが毎日楽しみです!

1月21日(木) 給食【和献立】

画像1
画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・煮しめ
・ごまめ
・京風みそ汁

◆給食の感想◆
・「ごまめ」をごはんといっしょにたべると,おいしかったです。カリカリしていて,とてもおいしかったです。(1年)

・「きょうふうみそしる」のなかに,いろんなやさいがはいっていておいしかったです。「ごまめ」はごまがついていたから,おいしかったです。(2年)

今日は月に1回の【和献立】の日でした!和食の良さをより味わえる献立です。
正月料理の「煮しめ」「ごまめ」,また京都ではなじみのある「白みそ」を使った「京風みそ汁」が登場しました。
「煮しめ」は,大きな釜(鍋)でたくさんの食材を煮ることから「みんなで仲良く過ごせますように」という願いが込められいます。
「ごまめ」は,昔いわしの稚魚であるすぼしを田んぼにまいていたことから,「たくさんの米(作物)がとれますように」という願いが込められています。
日本の行事食には,正月料理をはじめ端午の節句の「柏餅」や,桃の節句の「菱餅」などそれぞれに意味や願いがこめられています。美味しさと一緒に,食文化も味わっていきたいですね!

1月20日(水) 給食

画像1
画像2
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・かしわのすき焼き
・たたきごぼう

◆給食の感想◆
・「たたきごぼう」は少しすっぱくて,おいしかったです。「かしわのすきやき」はきりふがやわらかくて,おいしかったです。(2年)

・「かしわのすきやき」が,とてもいいしょっかんでおいしかったです。(4年)

正月料理の「たたきごぼう」が登場しました。子ども達に「今日の給食は,たたきごぼうだよ!」と伝えると,苦手なのか険しい顔をする児童もおりましたが,食べてみると「おいしい!」「もっと食べたいな!」の声が聞かれました。
「たたきごぼう」には,地中深くに根をはるごぼうにあやかって「細く長く幸せに暮らせますように」という願いが込められています。
明日の給食にも正月料理が登場するので,楽しみです!

1月19日(火) 給食

画像1
画像2
◆献立◆
・コッペパン(国内産小麦100%)
・牛乳
・コーンのクリームシチュー
・ひじきのソテー

◆給食の感想◆
・「コーンのクリームシチュー」のコーンがシャキシャキと音があって,おいしかったです。「ひじきのソテー」のミックスビーンズがいろいろな色があって,食べてみたらすごくあまくて,おいしかったです。(2年)

・今日の給食は,すべて好きな給食だったので,いつも以上によくかみ,味わいました。とくに,「コーンのクリームシチュー」は食感も味もとてもおいしかったです。3時間目くらいから,おなかもすいていたので,好きなものが出てうれしかったです。(4年)

寒い日でしたが,温かい「コーンのクリームシチュー」のおかげで体が温まりました。コーンが入ることで彩りもよく,目でも美味しさを楽しめました。「ひじきのソテー」には,ミックスビーンズが入っており,4種類の豆の彩りがきれいでした。
早く食べ終わる子が多かったのか,給食ポストにもたくさんの給食の感想が入っていました!

1月18日(月) 給食

画像1
画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・平天の煮つけ
・揚げ里いものあんかけ

◆給食の感想◆
・「ひらてんのにつけ」は,こんにゃくがはいっていて,とてもおいしかったです。(1年)

・「あげさといものあんかけ」がかりかりしていて,おいしかったです。またたべたいです。(1年)

・「あげ里いものあんかけ」がよくあっていて,おいしかったです。「ひらてんのにつけ」のひらてんがもちもちしていて,おいしかったです。(3年)

今日の給食の「揚げ里いものあんかけ」は,里芋をだし汁や調味料で煮こんでから,米粉をまぶし,カリッと揚げました。その里いもに,教室で鶏そぼろのあんかけをかけて食べました。だしの味がおいしく,里いもが苦手な児童も比較的食べやすい献立です。
苦手な食材でも,調理法や食べ方を少し変えるだけで食べられることもあります!「食べられた!」は,子ども達にとって自信にもつながります!ご家庭でもぜひお試しください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標

お知らせ

いじめ防止等のための対策に関する基本的な方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp