1年 読み聞かせ 1月22日
1組は2冊の絵本を読んでいただきました。
今日もとても静かに集中して聞いていました。
わあのなかまの皆様,毎週,本当にありがとうございます。
【1年の部屋】 2021-01-22 17:57 up!
4年 モノづくり体験3 1月20日
次に,あなあけ台の上で赤い印の部分にLEDを取り付ける穴を開け,アルミテープをはります。
【4年の部屋】 2021-01-22 17:57 up!
ひかり1組 版画 1月22日
力を込めてローラーやバレンを動かし,みごとな横綱の姿が浮かび上がりました。
【ひかりの部屋】 2021-01-22 17:56 up!
4年 モノづくり体験2 1月20日
今回は,そんな最新の技術を使ってモノづくりをされている会社の一つ,「京セラ株式会社」のご協力によるモノづくり体験を行いました。
まずは言われた通りに,型を切り抜きます。
【4年の部屋】 2021-01-22 17:56 up!
ひかり1組 音楽 まほうの音を作ろう
シンバル,ギロ,ウインドチャイムなどの楽器を手にして,音色を楽しみました。強弱をつける工夫もできました。
【ひかりの部屋】 2021-01-22 17:56 up!
4年 モノづくり体験1 1月20日
私たちの身の回りには,くらしを便利にしているもの,豊かにしているものがたくさんあります。そして私たちが住むこの京都には,最新の技術を使ってモノづくりをする会社がたくさんあることを,最初に教えていただきました。
【4年の部屋】 2021-01-22 17:56 up!
4年 朝の読み聞かせ 1月15日
「おはよう」「がんばれ」「いただきます」その言葉を交わすことができる,みんなの生活はどこへいってしまったのか・・・ピカドンを体験したものたちが『さがしています』。戦争と平和について考えさせられ,心にぐっとくる1冊でした。
【4年の部屋】 2021-01-22 17:56 up!
4年 国語「プラタナスの木」 1月19日
学習のまとめとして,物語のみりょくについて紹介する文章を書きました。今日は友達と読み合い,「いいな。」と思ったところやまねしてみたいところを見つけ,ふせんに書いて交流しました。
【4年の部屋】 2021-01-22 17:55 up!
4年 係活動 1月20日
3学期の係活動のポスター作りをしました。これからどんな楽しい活動をしようか,みんなやる気いっぱいです!
【4年の部屋】 2021-01-22 17:55 up!
ひかり2組 聞くトレ 1月22日
国語の学習で,「伝わるようにゆっくり話す」「大事なところを落とさずに聞く」活動をしています。今日は,動物のお部屋の場所を聞き取るメニューをしました。しっかり話したり聞いたりすることができました。
【ひかりの部屋】 2021-01-22 17:54 up!