京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up67
昨日:514
総数:427881
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1028 5年生

画像1
 体育科の学習で跳び箱・マットをしています。少しずつ,いろいろな技ができるようになってきています。友達の上手なところをまねして,できる技を増やしていきたいですね。

1028 3年生

画像1
 書写の学習をしています。小筆を使って,ひらがなの筆遣いを学んでいます。小さな字に苦戦しつつも,頑張っています。

1028 3年生

画像1
 算数科の学習で,重さの学習をしています。はかりを使って,いろいろな重さを量ります。ピッタリ○○キログラムになったかな。

1028 5年生

画像1
 5年生の音楽の授業の様子です。学習発表会に向けて,「威風堂々」の合奏の練習をしています。みんなの音を合わせ,心を一つにし,よりよい発表を目指します。

1027 1年生

音楽の学習の様子です。
鍵盤ハーモニカの練習に取り組んでいます。
画像1

1027 4年生

国語の「ごんぎつね」の学習の様子です。
ごんと兵十の気持ちの変化について考えました。
画像1

1027 4年生

書写の学習の様子です。
文字の組み立てと点画に気を付けて,『笛』を書きました。
画像1

1027 5年生

体育の学習の様子です。
自分ができる技に挑戦しています。
画像1

1027 3年生

体育の学習の様子です。
ハンドベースボールに取り組んでいます。
画像1

1027 1年生

算数の学習の様子です。
いろいたの動かし方を考えました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 後期学校評価実施
1/27 第3回校内授業研究会

学校だより

明親小学校いじめの防止等基本方針

災害時の非常措置についてのお知らせ

学校評価

学校評価年間計画

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校運営協議会

令和2年度新入生関係書類

臨時休業中における学校配布文書

京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp