京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/21
本日:count up63
昨日:539
総数:1129562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
目指す生徒像 挑戦を支える仲間がいる生徒 挑戦を支える学力がある生徒 挑戦を支える自己有用感が持てる生徒

また明日

 今日はどんな学びがありましたか?
 まだまだ寒い日が続きます。体調管理に努めてくださいね。
 明日も樫原中学校でみんなのことを待っています。

 また,明日・・・・。
画像1
画像2
画像3

「お知らせとお願い」

 過日,本校生徒で新型コロナウイルス感染者が出たことをホームページに掲載いたしました。それぞれのご家庭におかれましては,ご不安な気持ちもおありのことと思います。
保健所の調査,校内消毒が終了しましたので,通常通りに本校の教育活動を実施しております。また,PCR検査を受検した生徒の結果は,全員の陰性が確認されました。
 本校につきましては,感染拡大防止の徹底を図りつつ,通常通り教育活動を継続してまいります。
 今後,最優先すべきことは,子どもたち,保護者の皆様の心身の健康と安全であると考えます。皆様の心の安心・人権を守っていくために,ご協力をお願いいたします。冷静な対応を心がけていただくとともに,思いやりのある行動にご配慮くださいますようにお願いいたします。
 新型コロナウイルスに感染するリスクは誰にでもあり,感染した本人や周りがつらい思いをすることは何があっても許されないことです。インターネット,SNS,噂などでは,事実に反する不確かな情報が流されることがあります。これらの情報を信じたり,拡散したりすることは,新型コロナウイルス感染症に関わる人権侵害につながります。たくさんの情報に惑わされずに正しい判断をしていただくとともに,SNSや噂話などの対応の在り方を含め,十分配慮した行動をとっていただきますよう,心よりお願い申しあげます。子どもたちへのお声かけもよろしくお願いいたします。
 「やさしさと思いやり」の心で,今後も「笑顔あふれる樫原中学校」であるよう努めてまいりますので,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 
                        京都市立樫原中学校
                        校 長 松井 剛史

お知らせ

・本校生徒が新型コロナウイルスに感染したことを踏まえ,PCR検査を受検いただきました生徒や教員の検査結果は,すべて陰性と確認されました。

・この間,保健所による疫学調査や校内消毒を終えており,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響は生じないことが確認されております。

・濃厚接触者に特定された生徒は健康観察期間が終わるまで自宅待機となりますが,それ以外の生徒は登校を再開するなど,明日13日(水)からも通常どおり教育活動を実施いたします。(通常どおり登校してください。)

・今後の教育活動につきまして,引き続き,感染拡大の防止,生徒の健康と安全を最優先に実施してまいります。生徒や保護者の皆様には,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。ご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

3年生美術

 3年5組の美術は,彫刻に取り組んでいいます。本時は,完成度を意識し,作品を仕上げることを目標に,取り組みました。
 
画像1
画像2
画像3

3年生社会

 3年3組の社会は,日本の国連常任理事国加盟について,仲間とともに学びを深めました。
画像1
画像2
画像3

3年生英語

 3年2組の英語は,中学校でのBest Memoryについて英語を勉強し始める新入生へのアドバイスをビデオレターにすることを目標に,仲間とともに学びを深めました。
画像1
画像2
画像3

2年生国語

 2年5組の国語は,北原白秋の「落葉松」を教材に,詩の特徴を生かした朗読できるようになることを目標に,学びを深めました。
画像1
画像2
画像3

1年生保健体育

 1年2組の保健体育は,バスケットボールに挑戦しました。グループごとに作戦を立てゲームを行いました。
画像1
画像2
画像3

二十歳を迎えるみなさんへ

 二十歳を迎えられる卒業生のみなさんへ
 先日のメッセージに追加がありましたので,新たに掲載いたします。下のリンクからどうぞ。

二十歳を迎えるみなさんへ2

1組音楽

 1組の音楽は,「さくらさくら」箏でひく練習をしました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校評価年間計画表

学校経営方針

京都市立樫原中学校「学校いじめの防止基本方針」

樫原中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

配布文書

京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp