京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/24
本日:count up48
昨日:110
総数:617083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

ラフティング体験

ラフティングがスタートしました。
「四国三郎」の異名を持つ吉野川を高知県から徳島県側まで下っていきます。
勝ちどきをあげ,心ひとつに水しぶきをあげながら,笑顔満載です。
4.7キロ1時間10分程のコースで大満喫でした。
画像1
画像2
画像3

ラフティング

祖谷かずら橋を後に午後からのラフティングに向けて昼食をとりました。
昼食後はいよいよラフティング。着替えも終わりインストラクターさんの諸注意をうけています。このあと活動写真もアップできると思います。
画像1
画像2
画像3

祖谷かずら橋

日本三大秘境の祖谷かずら橋を渡りました。
かずら橋は水面から14mの高さにかかる吊り橋で、全長45m幅2mです。間隔が20cmほどあり,揺れると大変怖く感じる人もたくさんいました。
大変貴重な体験ができました。とても楽しかったです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行全体写真

朝食を食べ終わり今後の天候が心配なこともあり,全体写真をビーチで撮りました。これから祖谷かずら橋へ向かって出発します。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

おはようございます。
鳴門の天候は写真の通りきれいな朝焼けで始まりました。
朝食はセットメニューになります。
朝食後,かずら橋へ行き午後からはラフティングを体験する予定です。
画像1
画像2
画像3

屋外レクリエーション

本日最後のアップとなりました。
ホテル前のビーチで花火を楽しんでいます。花火の音と波の音を楽しむ企画らしいですが,さすがに100人近くいるとそこまで風情あるものにはならないみたいです。それでもじっと自分の花火を見つめている様子は見て取れます。
今回の修学旅行では今まであまりコミュニケーションをとったことのない人とも,積極的にコミュニケーションをとっていこうという話がありました。
今日一日だけでも色々なグループで活動できたと思います。絆を深めて京都へ帰ってきてほしいと思います。
19時45分からは部屋長会議と就寝準備などです。22時30分には消灯予定となっています。
ホームページの更新はまた明日になります。本日はご覧頂きありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ディナータイム

ホテルに到着し,班長会議を終えた3年生は予定時刻より少し遅めになりましたが,ただ今ディナータイムです。
会場へは迷路みたいな経路だったみたいです。夕食は結婚披露宴でも行うかのような雰囲気の会場で,生徒たちは豪華ディナーを堪能しています。夕食後は屋外でレクリエーションを短時間して就寝となります。
画像1
画像2
画像3

ドルフィン体験

体験最後の紹介はドルフィン体験です。
写真のように大ジャンプを見せてくれますが,人なつっこくかわいらしい一面もあります。校内での授業では体験できない本物の体験ですね。
この後は本日の宿舎アオアヲナルトリゾートで夕食です。
画像1
画像2
画像3

ビーチレク 第3弾

ビーチレク第3弾はオアオヲナルトリゾート前の砂浜からです。
写真ではおとなしくしていますが,はしゃぎすぎて着替えが必要な生徒も出ているようです。
しっかりタオルで拭いてくれぐれも風邪などひかないようしてほしいです。
第4弾はラストの紹介になるドルフィン体験をアップする予定です。ただ写真を撮るのが難しいようです。
画像1
画像2
画像3

乗馬体験

次の紹介は乗馬です。かなり本格的な乗馬ですね。校舎から見る乗馬センターと違い実際に体験できる事がすごいですね。
思った以上に馬は大きかったみたいです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校からのお知らせ
1/5 1月行事予定

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀中進路便り

大淀中学校PTA

保健だより

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp