4年 12月22日 外国語活動“What do you want?”
オリジナルパフェやピザを作る活動を通して,食材の言い方や,ほしいものをたずねたり伝えたりする表現に慣れ親しんできました。今日は学習のまとめとして,自分の作ったピザをグループで紹介したあと,みんなの前で1人ずつ発表しました。ドキドキした様子でしたが,英語を使ってがんばって伝えようとする姿に成長を感じました。
【4年の部屋】 2020-12-22 21:53 up!
ひかりピザパーティーその6 12月22日
みんなで美味しく頂きました。「美味しい!」「またやろな!」とみんな嬉しそうでした。
【ひかりの部屋】 2020-12-22 21:52 up!
ひかり ピザパーティーその5 12月22日
ホットプレートで焼いて出来上がりです!美味しそうにできて大満足!
【ひかりの部屋】 2020-12-22 21:52 up!
ひかり ピザパーティーその4 12月22日
学級園のお野菜もトッピングに使いました。ケチャップも用意して準備万端です!
【ひかりの部屋】 2020-12-22 21:52 up!
ひかり ピザパーティーその3 12月22日
色や形を考えて楽しんでトッピングしていました。先生の分も美味しそうに作っていましたね。
【ひかりの部屋】 2020-12-22 21:52 up!
ひかり ピザパーティーその2 12月22日
具や餃子の皮を用意しました。並んでいる具を見て,「どうしようかな。」「早く食べたい!」と楽しそうです。
【ひかりの部屋】 2020-12-22 21:52 up!
ひかり ピザパーティーその1 12月22日
今日は先日から準備をしていたピザパーティーをしました。まず,野菜を洗って具を切っていきます。指を切らないように上手に「猫の手」にして包丁を使っていました。
【ひかりの部屋】 2020-12-22 21:52 up!
1年 体育科 12月21日
かけ足跳びにも挑戦しました。
縄がないときと同じくらいのスピードで走れる子もいて,驚きました。
冬休み中も安全に気をつけながら,縄跳びに挑戦してくださいね。
【1年の部屋】 2020-12-21 17:56 up!
2年 体育科 パスゲーム
体育では,パスゲームに取り組みました。作戦を考えたり,パスのしかたを工夫したりして,ゴールを目指して頑張っていました。
【2年の部屋】 2020-12-21 17:56 up!
1年 体育科 12月21日
今日の体育の学習は運動場でしました。
寒さに負けず,しっかりと練習することができました。
【1年の部屋】 2020-12-21 17:56 up!