京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up5
昨日:33
総数:304405
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童<入学届受付期間>令和6年10月24日(木)〜11月5日(火)<就学時健康診断> 令和6年11月28日(木)午後2時〜

1学期終業式

 今日は,1学期の終業式でした。
 例年の始業式や終業式では,全校児童が体育館に集合してあいさつをし,校歌を斉唱し,学校長の話を聞いたり担当の教員から夏休みの過ごし方について話を聞いたりします。
 しかし,今年は密集を避け,各教室で着席したまま,放送で学校長の話を聞きました。いろいろな制約がある中で今年度から新しく学校生活をスタートさせた1年生のがんばりや,たまたま目にした「困っている低学年児童に優しく声をかける高学年児童のほほえましい姿」についての紹介がありました。1年生から6年生まで,各教室で子どもたちはしっかりと耳を傾けて聞いていました。
 明日から始まる夏休み中,交通事故や健康に気をつけて,身体をしっかり休め,2学期の学校生活に備えて心も身体も充電して欲しいと思います。
画像1画像2

観察

画像1画像2
 5年生の子どもたちは,理科の学習中です。
 植物のつくりを調べるために,花びらやおしべ,めしべを取り分けて観察しています。観察した様子をスケッチしたり,分かったことを書きまとめたりしました。

がんばりました

画像1画像2
 1年生の子どもたちは,初めての外国語活動を経験しています。
 今日は自己紹介の仕方を学んでいます。最初は,緊張したり,恥ずかしかったりした1年生ですが,英語を聞き慣れてくると,自分から話してみようと挑戦する姿が多くみられました。

リズム打ち

画像1画像2
 4年生の子どもたちは,音楽の学習中です。
 今日はリズム符を見ながら,友だちと息を合わせてリズム打ちをしています。2つのパートに分かれて,交互にリズムを刻んでいました。

外国語活動

画像1
画像2
画像3
 3年生は外国語活動でリスニングをしています。
 テレビから流れてくる英語を聞いて,どんな音(単語)が,聞き取れたかをメモしたり,伝え合ったりしています。聞こえた音(単語)をつなぎ合わせて,意味を理解していました。

かたちを みて

画像1画像2画像3
 1年生は,図画工作科の時間です。
 今日は,お家で準備していただいた包装紙や新聞などを使って活動しています。準備してくださった紙を手で破ったり,ちぎったりして偶然にできた形から,想像を広げて作品に仕上げます。

感染症について

画像1
画像2
 今日は,4年生の子どもたちが,感染症についての学習をしました。子どもたちは,感染症を予防する知識を十分に持ち合わせているのですが,実生活の中で実践化するのが難しいところです。このような学習を通して,少しでも身につけられればと思います。

今日の給食

画像1
画像2
 今日の給食は『ごはん』『牛乳』『あげはもの梅だれぞえ』『伏見とうがらしのおかか煮』『すまし汁』という和(なごみ)献立でした。

伝言板

画像1
画像2
画像3
 5年生は,図画工作科の時間に伝言板を完成させています。
 木板に下書きをしてから,のこぎりなどで加工して色を塗り,ホワイトボードを取り付けています。

感染症について

画像1画像2
 6年生の子どもたちは,本校の養護教諭と感染症に関する学習を行っています。自らの健康を維持することは,自分の周りで共に日常の生活を送る大切な人の健康を守ることにつながることを更に確認していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育目標

学校沿革史

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習応援コンテンツ

山科警察署からのお知らせ

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp