![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:14 総数:358239 |
ひかり1組 道徳『力の強さをみてみよう』 12月8日
力の入れ方レベル1「きゅ」レベル2「ぎゅ」レベル3「ぎゅぎゅぎゅ」と力の入れ方を言語化し3段階に分けて粘土やアルミ箔を握りました。できた形の変化を見て,力の入れ方の違いを感じます。力加減をイメージしやすいようにレベルのカードを色分け(レベル1はうすピンク,レベル2は濃いピンク,レベル3は赤)しました。最後に握手をして力加減を確かめ合いました。
![]() ![]() ![]() 5年 視力検査 12月7日
今日は,5年生になって2回目の視力検査です。
思っているように見えたかな? ![]() ![]() ![]() ひかり2組 かずしらべ 12月7日![]() ![]() ひかり2組 本の紹介をしよう 12月7日![]() ![]() ひかり 体育その2 12月4日
4人ともサーキット遊びを楽しみにしていて,やる気満々です。「ちょっと遠いな。とんでみよう。」「コーンをふまないようにしよう。」など状況判断をしながら,上手に体を動かしていました。
![]() ![]() ひかり 体育『サーキットあそび』 12月4日
ひかり学級の体育でサーキット遊びをしました。低い跳び箱をつなげてミニコーンをおいたり,ケンステップの間隔を少し遠くしたり・・前回とメニューを少しかえてやりました。
![]() ![]() 3年 図工 12月3日![]() ![]() 紙を上手に組み合わせて作ります。 それぞれよく考えながら頑張っています。 3年 外国語活動 12月4日![]() ![]() 今回は自分の名前の頭文字を友だちに伝える活動をしました。 ローマ字も学習しているのでしっかりと伝えることができました。 6年 道徳「真理の追究」 12月4日![]() ![]() 6年 音楽「合奏」(2) 12月4日
ピアノや木琴が速くなりがちなので,気を付けて演奏していました。
![]() ![]() ![]() |
|