京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:163
総数:871563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

3年全員リレー

学年の教師と3年の生徒全員で一緒にメッセージのバトンを繋ぎましょう!!!
詳しくはこちら↓


3年全員リレー

【お詫び】西ちゅうをつくってみようについて

以前掲載した『西ちゅうをつくろうについて』
型紙には「ぬいしろ」がありませんでした。生地を切る際にぬいしろを余分にとらないと思うような形にできませんでした。
作る際はぬいしろを余分にとってもらえるとできるとおもいます。申し訳ありませんでした。

保健室より

こんにちは!保健室からです。
みなさん,お元気ですか?
世の中,新型コロナウイルス感染症が流行っている中,みなさんは感染症予防をこころがけて,生活していると思います。
「手洗い」はしていると思いますが,今回は手洗いについて復習していきたいと思います。

手洗いだけでなく,毎日の健康観察,マスク着用,これからの季節は脱水にならないようこまめな水分補給など・・・今こそ健康を意識した生活を送りましょう!!

正しい手洗い(ここをクリックすると動画が流れます。)

1・2年 学習相談登校日

西賀茂中学校のみなさん,こんにちは。
今日は1・2年生(A・Bグループ)の学習相談登校日でした。
学校再開に向けた先生のお話をみなさんが熱心に聞いている姿が印象的でした。

6月からの学校再開に向けて,学校からたくさんお便りがでました。
登校日や持ち物など,ご家庭でもご確認お願いします。

また,登校するときはマスクの着用,健康観察票の提出を忘れないようにしましょう!



画像1画像2画像3

重要 給食に関するお知らせ

1. 6月1日(月)〜6月5日(金)の給食のキャンセルと返金について
保護者の方にしていただく手続きはありません。システム業者が「キャンセル」し、予約システム上の残高へ5月末までに返金させていただきます。(返金分は次回以降の給食予約にご利用いただけます)


2. 学校再開後の給食について
 6月8日(月)より給食を再開いたします。
6月8日(月)〜6月11日(木)まではA班・B班に分かれての分散登校となり、希望者は学校で昼食を摂ることができます。(午前12:15〜12:50)給食の申込期日は終わっていますが、予約した給食については1週間単位のキャンセルができるため、6月8日(月)〜6月11日(木)の週の予約のキャンセルを希望される方は5月29日(金)までに各自で手続きをお願いいたします。尚、6月12日(金)については1日登校日となりますので、キャンセルをされた方は昼食を各自で準備していただくことになります。


3. 7月分の予約申し込みについて
 7月分給食の献立表は,予約システムや京都市教育委員会のホームページからもご確認いただけます。

◆ 予約システム : 6月1日(月)〜 6月18日(木)

◆ 予約マークシート : 6月1日(月)〜 6月11日(木)学校へ提出

※ 給食費は前払制(事前チャージ)のため,事前の「入金」が確認できないと「予約」ができません。なお,就学援助を受けておられるご家庭はお支払いなく利用できます。


給食システムへはこちらのQRコードからもアクセスできます。
(ご利用する際は画面を拡大することをお勧めします)

画像1

1年生英語教科書の予習をしよう【第4回】

1年生のみなさん,おはようございます!こんにちは!こんばんは!

今日は,1年生の教科書予習第4弾です!

今日のテーマは「アルファベット & Unit1予習」です。

繰り返し音声が流れるので,発音の練習してください!

今回の動画もぜひ繰り返し再生してくださいね!


1年生英語第4回


〜今日も一日○!からの筋トレ〜

みなさんこんにちは!
支援ルーム担当の,藤井と竹中です。
延長が続いた休校も,ようやく今週で
終わりを迎える予定です。

でもうれしい反面,不安がある人も
多いのではないでしょうか?  
新しいクラスのこと,学習のこと,
部活のこと,健康のこと・・・
そんな時は○をさがしてみるといいですよ。
1日1個の○をさがす。

・今朝は昨日より早く起きられた○
・課題が一つ終わったな○
・登校したら友達と少し笑いあえた○
・昼ごはんおいしかった!○ などなど・・・

○は1日1個でいいです。
そして○は自分で決める。人と比べません。
ぜひ今日の1日をふりかえってみてください。
〜毎日1個いいことあるな〜!
最後に,
体を使うと考えもすっきりまとまります。
ということで筋肉チャレンジへ、どうぞ!

筋肉チャレンジはここをクリック

進路より

画像1画像2画像3
3年生は本日登校日でした。進路希望調査を持ってきてくれている人も多くいます。
中には,進路希望調査をどのように書こうか悩んでいる人もいるかもしれません。その助けの一つとして,2階廊下には京都の高校地図,公立パンフ,私立パンフがあります。

パンフレットは昨年度用もあるので
説明会の予定はちらしやホームページで確認をしてください。

パンフレットは自由に見てほしいのですが,
元の場所に返してくださいね。

学校再開のお知らせ

保護者の皆様 生徒の皆さんへ
この度,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が解除されたことを受け,6月1日(月)から以下のように学校を再開します。

6月1日(月)
 学年集会(50分)
6月2日(火)〜5日(金)
 一日おきに午前中授業
6月8日(月)〜11日(木)
 午前・午後に分けての2部授業
6月12日(金)
 全校生徒が登校し、終日授業
6月15日(月)〜
 通常の学校教育活動並びに部活動再開

詳細は保護者宛のお知らせを学習相談登校日に配布します。
学習相談登校日に登校されない家庭にはポスティングします。

また、下記リンクよりご確認いただけます。
 ↓  ↓  ↓
学校再開についてのお知らせ

家庭科より

画像1
地産地消

地域で実った野菜を食べましょう❗
生産者が見えて、環境にも優しい地元の野菜たち
今採れる旬のものは、美味しく栄養価も高く、体にも良いです❗
たくさん食べて、元気もりもりで、登校してきてくださいな。写真の野菜たちは、全て地域で実ったものです。エンド豆は豆ご飯にしていただきました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

運動部活動方針

進路だより

京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp