![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:65 総数:377170 |
6年〜MY弁当の計画!![]() ![]() 1月に作る「お弁当」の内容をグループで話し合いました。 バランス良く!彩り良く!美味しく!簡単に! どんなお弁当ができるのか楽しみです! お買い物やお料理をされる際に,お子さんにアドバイスをお願いいたします。 2年生〜カッターナイフの練習〜![]() 3くみ ハローハワユー♪ えいごとなかよし
毎週火曜日に英語活動をしています。ハローソングでは,手ぶりをしながら自分の今の気分を示します。今日は,ハッピー,グッド,エキサイティング,ハングリーを選んで,ハローソングを歌っていました。数字カードでナンバーを学習した後,カラーカードでカルタとりゲームをしました。先週とは違う友だちと対戦し,とても集中して取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 2年生〜みんなあそび〜![]() 3くみ ブロッコリーとカリフラワーのなえのちがいは?
冬においしいブロッコリーとカリフラワー。どちらもキャベツと同じアブラナ科の植物で,よく似ています。地域の方からいただいた時は,全く区別がつきませんでした。どんどん成長し,葉を見比べてみると,緑の濃い・薄い,葉っぱの下が分かれている・分かれていないなど微妙に違いがあり,分かるようになりました。子どもたちも少しずつ違いが分かってきたようで,「これは,ブロッコリー。」と指して教えてくれました。自分の手よりもはるかに大きくなったブロッコリーの葉。早く花蕾ができないかと待ち遠しいです。
![]() ![]() ![]() 6年〜お昼は中学生気分!![]() ![]() 感想は・・・お子さんから聞いてみてください。 今回の中学校給食から「栄養バランス」について考え,実際に自分でお弁当を作る調理実習を行います。 グループでどんなお弁当にするかを考えていきます。 2年生〜算数「三角形と四角形」〜![]() ![]() 2年生〜体育「ボール投げ・なわとび」〜![]() ![]() ボール投げは,目線を少し上にして,体をひねりながら投げることを意識しました。 なわとびでは,グループで声をかけ合い,「大波小波」や「八の字とび」をしました! 2年生〜すごろくをしました!〜![]() ![]() 2年生〜図画工作「わくわくすごろく」〜![]() ![]() |
|