最新更新日:2024/11/05 | |
本日:26
昨日:52 総数:438702 |
明日はいよいよ
明日はいよいよ大藪フェスティバルです。
他の学年の友達と協力してお店の準備も頑張ってきました。 きっと楽しい1日になると思います。 今日の給食<12月7日(月)>
今日の献立は,
麦ごはん,牛乳,カレー,アスパラガスのソテー です。 大人気メニューの「カレー」に子どもたちは大喜び! においでわかった子も多く,給食室では喜びの声がたくさん上がっていました。 教室では,こぼれないように上手にごはんにかけて食べている様子が見られ, おかわりもたくさんしてくれていました! さすが,カレーの日! おかずの残菜がほとんどありませんでした! また,「アスパラガスのソテー」はあっさりとしていて,カレーとよく合う一品でした。 明日の給食は「水菜とつみれのはりはり鍋」です。 つみれを給食室で一つ一つ丸めて作ります。 お楽しみに! 2年生 中学生とのふれあい
水曜日の5時間目に,久世中学校の3年生が来て,2年生に勉強を教えたり,読み聞かせをしてくれました。2年生は,とても楽しい時間となりました。
就学時検診
就学時検診がありました。例年通りなら5年生は新1年生と一緒に検診を回るのですが,今年度は行うことができません。何か新1年生のためにできることはないかを学年で考えたところ,メッセージを書こうということになりました。
メッセージとともに空いた時間に楽しめるような迷路やイラストも加えました。 直接会って話すことはできませんでしたが,みんなの新1年生への気持ちは届きましたよ。春の入学式が待ち遠しいですね。 避難訓練(防犯)を行いました
今日は避難訓練(防犯)がありました。
実際に不審者が侵入してきたという想定で,避難の仕方を学びました。 放送をしっかりと聞いて,避難できていたようです。 また,この避難訓練は,教職員の不審者対応の演習も兼ねていました。いざという時どのように動けばいいのか,確認するいい機会になりました。子ども達の安全を守るため,訓練は怠らないようにしたいです。 避難訓練(防犯)学校に不審者が侵入してきたことを想定した訓練でした。 避難の仕方,放送をしっかり聞くことなど,子ども達は自分の身を自分で守ることの大切さについて改めて考えられたことと思います。 12月朝会
今日は12月の朝会がありました。
12月は人権月間です。校長先生からも「一人一人を大切にすること」についてお話がありました。 あたたかい言葉を掛け合える1年生,大藪小学校の子どもになってほしいと思います。 朝会のあと,一人一人が校長先生の話を聞いた上で,「人権標語」を考えました。 心温まるすてきな標語であふれていました。 初めての彫刻刀
彫刻刀の授業が始まりました。
今回は,多色刷りなのでカラフルな魚をモチーフにします。 初めての彫刻刀に, 「持ち方に気をつけないといけないね。」 「彫刻刀の種類によって彫った感じが違う。」 「丸刀が一番彫りやすいな。」 と安全に気をつけながら楽しく彫っています。 完成が楽しみです。 3年 書写「かきおさめ」
「正月」という字を書き納めとして,学習しました。
今まで習ったことを生かして,丁寧に書きました。 あきといっしょ(2)
持ってきた材料を使って,どんぐりごま,どんぐりのでんでんだいこ,おめん,マラカス,けんだまなど,いろいろなおもちゃを作りました。
たくさんの材料のご準備ありがとうございました。 |
|