|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:157 総数:658815 | 
| 晴ればれ通信 No.3
 保健だより「晴ればれ通信 No.3」を配布文書に掲載しました。ぜひご一読ください。 6月25日(木)授業のようすです。
 今日は,梅雨らしい蒸し暑い朝です。午後から雨も降る予報が出ていますが,子どもたちは集中して授業に取り組んでいます。   生徒会認証式
 6月24日(水)7限,今年度前期生徒会認証式を行いました。ふだんは体育館に全校生徒が集合して開催していましたが,今年度はテレビ放送で行いました。 生徒会本部役員,専門委員長から3年生代表生徒に「認証書」を渡しました。 いよいよ今日から生徒会活動が本格的に始まります。例年通りではないことが多くあると思いますが,生徒のみなさんのアイデアと行動力で,この困難を乗り切りましょう。   6月23日(火)授業のようすです。
 今年度,火曜日の4限は全学年「特別の教科 道徳」の時間です。 下の写真は,3年生と2年生のようすです。   6月22日(月)授業のようすです。
 学校が再開して4週間目の月曜日です。先週の疲れが少し残っているようですが,今日も子どもたちは元気に登校しています。 少し蒸し暑さを感じますが,子どもたちは熱心に授業に取り組んでいます。   真の学校の再開
 段階的な学校の再開も,いよいよ最終になり,本日から終日全員登校になりました。学校に生徒が戻ってきて,我々教職員もほっとしています。O先生曰く,「教室に生徒が全員揃うほうが身が引き締まりますね。」 みんなの学校生活もこれからですが,この気持ちを忘れずに,頑張っていきましょう!    「台風」「地震」に対する非常措置についてのお知らせ
 本日,『「台風」に対する非常措置についてのお知らせ』と,『「地震」に対する非常措置についてのお知らせ』を配布します。 詳細につきましては,以下のリンクまたは台風等に関する非常措置をクリックしてください。 「台風」「地震」に対する非常措置についてのお知らせ 梅雨入り前の学校2
 写真は2年生です。    久世中だより5号梅雨入り前の学校3
 写真は3年生です。    | 
 | |||||||||||||