京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up158
昨日:87
総数:676611
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【3年】読み聞かせに行きました!

 国語「はんで意見をまとめよう」の学習で,1年生に読み聞かせをするならどの本がいいかということについて話し合い,意見をまとめるという学習をしました。

 そこで,実際に読み聞かせをしてみたいという案が出たので,1年生にお願いをし,2日間に分けて読み聞かせをしてきました。

 子どもたちは緊張した様子でしたが,1年生の教室の前につくとお兄さん・お姉さんの顔つきになり,堂々とした姿が見られました。読み聞かせを終えると,1年生から拍手をしてもらったり,感想を言ってもらったりしたようで,最後にはほっとした様子で教室に帰ってきていました。

 今回の経験を,ぜひ今後の学習に生かしてほしいと思います!
画像1
画像2

【3年生】いろいろうつして

 図工の学習では,スチレン版画の学習を進めています。今日は,スチレン板に彫ったものがうまく紙にうつるのかを確認するために,試し刷りをしました。

 スチレン板に版画用和紙をのせるのが難しかったようですが,和紙をはずしたときには「うわあ!!」「こんな感じになるんだ…!」と,驚きの声をあげていました。

 そのあと,出来上がった作品を見て,もう少しよくすることはできないかを考え,彫るところをつけたしている子もいました。

 次は,本刷りをしたいと思います。素敵な作品ができるといいですね♪
画像1画像2画像3

【1年生】 学年カップを行いました。

3組主催の第1回学年カップを行いました。

学級会で話し合ってルールを決めたり,初めの言葉や終わりの言葉,司会をしたりと,がんばっていました。

みんな楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

4年 理科「ものの温度と体積」

画像1
画像2
画像3
 理科の「ものの温度と体積」の学習では,空気と水にひき続き,金属の体積について実験をしました。子どもたちは,実験で初めて火を使うこともあって,緊張した面持ちでした。実験で火を使うときの注意事項を確認し,いざカセットコンロを点火するときも,誰がカセットコンロを点火するのか,班でゆずり合う姿も見られました。
 学習中は金属の体積が変化するのかどうか,子どもたちは興味津々で実験をしていました。

4年 外国語「アルファベット」

画像1
画像2
画像3
 4年の外国語の学習では,アルファベットの小文字の学習をしています。
 子どもたちは,アルファベットソングを歌ったり,アルファベットのチャンツを繰り返し言ったりしながら,英語の音に慣れ親しんできました。
 今回は,アルファベットのカードを使って,大文字と小文字を一致させるために,アルファベットババぬきをしました。子どもたちは,小文字のアルファベットを確認しながらも,楽しみながら活動していました。

4年 国語

画像1
画像2
画像3
 国語の「世界にほこる和紙」の学習の様子です。説明文の文章構成を考える中で,各段落の中心となる語や文に注目しました。筆者の考えが具体的に書かれてある段落を大きく2つに分けるときに,どの段落が関係し合っているのか考えました。
 子どもたちは,自分の考えを班の友だちと交流し,考えを深め,班で1つにまとめ,クラス全体で交流し,さらに考えを深めることができました。

【3年生】しめなわ作りの練習

 いよいよしめなわ作りが木曜日にせまってきました!

 今日は,3色のビニールテープを使って結う練習をしました。「より」を作りながら「しめて」いく作業の練習です。大人でも難しい作業ということもあり,子どもたちからは「難しい…。」「よく分からなくなってきた…。」と少し弱気な発言が…。しかし,近くの友だちと助け合い,何とか最後まで仕上げようという様子が見られました!あきらめない気持ちは,どんなときでも大切ですね!

 当日も思うようにいかないこともあるかもしれません。ですが,最後まで頑張ってほしいと思います。素敵なしめ縄を作りましょうね!
画像1画像2画像3

今日の給食<12月8日(火)>

 今日の献立は,
ごはん,牛乳,水菜とつみれのはりはり鍋,ひじき豆 です。

 「水菜とつみれのはりはり鍋」の「つみれ」は,給食室で一つ一つ心をこめて作りました。
寒い日にぴったりのおかずで,子どもたちにも教職員にも嬉しい献立でした。

 また,給食終了後には,
『(水菜の)「はりはり」って音聞こえたよ!』
と,給食室まで伝えに来てくれた人もいました!

 明日の給食は「スパイシーチキン」です。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

画像1
画像2
 今日は,バスケットボールクラブと陸上クラブにお邪魔しました。バスケットボールクラブでは,ドリブルなしでパスをするだけといった新たなルールが付け加えられたゲームをしていました。陸上クラブでは,走り幅跳びを行い,自分の記録に挑戦をしていました。2学期のクラブ活動は今日で終わりです。3学期は,残り少ないクラブ活動を楽しみましょう。

久世六斎お楽しみ会【クリスマス会】

画像1
 久世六斎クラブの撮影会が終了後,六斎クラブのお楽しみ会が行われました。子どもたちは,ビンゴ大会や先生の余興を見て楽しむ姿がありました。がんばった後には,楽しいことがありますね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 個人懇談会
12/15 個人懇談会

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

臨時休業課題(学年より)

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp