![]() |
最新更新日:2025/09/14 |
本日: 昨日:185 総数:1141582 |
3年生国語
3年7組の国語は,「漢文の約束を確認し,孔子の考え方を捉えること」を目的に学びを深めました。
漢文の約束に関する学習では,漢文の読む順について,一生懸命考えることが出来ました。 ![]() ![]() ![]() 3年生数学
3年3組の数学は,単項式と多項式の計算できるようになることを目的に,学びを深めました。
![]() ![]() ![]() 1年生理科
1年4組の理科は,1年間の学びに関するオリエンテーションを行いました。
![]() ![]() 3年生社会
3年5組の社会は,日清戦争の背景について考えることができることを目標に学びを深めました。日清戦争の原因について理解できましたか?
![]() ![]() ![]() 2年生美術
2年7組の美術は,オリエンテーションを実施しました。「絵を描いたり,ものをつくったりする喜びを味わう」「創意工夫を心がけ,自分の感性を磨く」「できるだけたくさんの作品を知り,ものの見方を広げる」ことを美術を通して学んでほしいという話がありました。
![]() ![]() ![]() 2年生数学
2年6組の数学は,度数分布表の見方について知った後,その活用について学びを深めました。
![]() ![]() ![]() 1年生社会
1年3組の社会は,地球をながめ,「六大陸,三大洋,6つの州を理解する」ことを目的に,学びを深めました。
![]() ![]() ![]() 朝学活
1組朝学活のようす。
今日一日の予定を先生と一緒に確認しました。 ![]() おはようございます
新しい一週間のスタートです。
登校パターンを間違えずに,登校してくださいね。 今日は気温が高くなるようにです。午後からの登校予定の生徒さんは,暑さ対策をしっかりして,登校してくださいね。 ![]() ![]() ![]() 月曜日に会いましょう
偶数グループのみなさん,お疲れ様でした。
6月8日(月)からは,登校パターンが変わります。 登校時間等については,先日配布したプリントで確認してください。 ⇒6月1日からの登校スケジュール 月曜日,登校時間を間違えずに,来てくださいね。 ![]() ![]() |
|