![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:49 総数:359216 |
1年生 体育科「なわとび」 6月25日
体育科の学習で,なわとびの練習を続けていきます。
今日は,なわとびカードに自分の跳んだ回数を記録しながら練習しました。 「先生,こんなに跳べたで!」 「こんな跳び方もできた!」 と大喜びで教えてくれました。 雨の日は体育館で活動しますので,体育服・縄を忘れないようご準備お願い致します。 ![]() ![]() ![]() 1年 生活科 支柱を立てました 6月25日
生活科「さかせたいな わたしのはな」の学習で育てているあさがおが生長してきました。
本葉が大きくなり,つるが伸びてきています。 今日は,追肥をし,支柱を立てました。 これからますます生長が楽しみです。 ![]() 3年 国語 6月24日
国語科では「もっと知りたい,友だちのこと」の学習を行いました。
友だちに知ってもらいたいことを考え,友だちに伝えました。 また,もっと詳しく友だちのことを知るために考えて質問していました。 ![]() ![]() 3年 書写 6月24日
今回の書写は,原稿用紙の書き方について練習しました。
原稿用紙は普段書く字より小さく書かなくてはいけないので難しそうにしていました。でも,さすが3年生です。きれいな姿勢で丁寧に書くことができました。 ![]() ![]() 5年 休み時間 6月24日
今日の休み時間は,遊び係の提案により,みんなで遊びました。
係の人たちも,この状況の中でできる遊びを考えてくれ,楽しくジェスチャーゲームができました。 ![]() 5年 理科 6月24日![]() ![]() 理科の授業では,発芽の条件を考える学習をしています。 ノートをしっかりとって学習していました。 ひかり1 7月のカレンダー作成中 6月24日
七夕をイメージして,7月のカレンダーを作っています。大きな紙に,絵の具をつけたビー玉を転がして,天の川を描きました。七夕飾りも折り紙を使って丁寧に作っています。
![]() ![]() ひかり1 なかよし 6月24日
ふたりで日直をしたり,なかよく水やりをしたり・・。『友だちっていいな』という二人のつぶやきが聞こえてきそうです。
![]() ![]() ![]() 1年生 学校図書館 6月24日![]() 教えてもらった通り返却し,また新しく借りる本を選ぶことができました。 読書ノートの記録も少しずつ増えてきています。 今週はあじさい読書週間です。 たくさんの本に出合ってほしいと思います。 1年生 体育科50m走 6月24日![]() 「位置について,用意 ピッ!」 の合図に合わせて一生懸命走ることができました。 また,なわとびの学習に入りました。 少しずつ跳ぶ回数が増えるよう,練習を続けていきます。 |
|