![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:49 総数:359216 |
1年 算数科 「いくつといくつ」 7月2日
算数科の学習で,10がいくつといくつに分かれるかを繰り返し練習しています。
今日は,カードを使って「2と8」「3と7」のように,合わせて10になるカードになるようゲームをしました。 おうちでもトランプなどを使って,楽しみながら学習してみてください。 ![]() ![]() 2年 第3回道徳「たけしくんの電話」 7月2日
主題名:電話の礼儀
教材名:たけしくんの電話 ねらい:相手によって話し方や言葉遣いを変えることは,相手が気持ちよく感じたり,相手に失礼にならないために大切なことであることに気付き,気持ちのよい言葉遣いをしようとする心情を育てる。 教材の登場人物になりきって電話をかけ,話し方について考えました。 ![]() ![]() 2年 算数科「長さ」 7月2日
今日は,予想してから色々なものの長さを測りました。
予想を何度も繰り返すうちに,だんだん長さを見当づけることができるようになってきました。 ![]() ![]() 7月2日の給食は・・・![]() ![]() 徳島県産のゆず果汁・料理酒・しょうゆで下味をつけて,色,香りよく焼き上げました。1年生の教室では,「魚,全部食べた。」「ゆずの香りがした。」と食器をピカピカにおいしく味わえている児童が多くみられました。 3年 掃除パート2 7月1日![]() ![]() 7月1日の給食は・・・![]() ![]() ![]() 3年 算数 7月1日![]() ![]() 2年 算数科「長さ」 7月1日
算数科では,ものさしを使って学習を進めています。
今日は,10cmの長さを作ることをめあてに,紙テープを切り,長さを測りました。 「長すぎた!」「おしかったなぁ。」などと言いながら,一生懸命に測る姿が見られました。 ![]() ![]() 1年生 体育科 新体力テスト 7月1日![]() ![]() 今日は,立ち幅跳びをしました。 線に合わせて立ち,腕を振り,思い切り遠くまで跳びます。 その後,縄跳びの練習をしました。 保護者の皆様,いつも体育服のご準備・お洗濯をありがとうございます。 1年生 学校図書館 7月1日![]() ![]() 子どもたちは図書室へ行くことをとても楽しみにしています。 読書ノートの記録も増えてきました。 |
|