京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up14
昨日:41
総数:358942
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/18・19 修学旅行 9/29 参観・懇談会

6年 運動会(9) 9月26日

最後に見てくれたみなさんに感謝の気持ちを込めて,礼をして退場しました。
画像1
画像2
画像3

6年 運動会(10)9月26日

今年の優勝は白組,準優勝は赤組で幕を閉じました。
応援してくださった皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年 9月26日 運動会6

画像1
画像2
画像3
 接戦の結果,白組の勝ちとなりました。

9月26日(土) 運動会

本日令和2年度の運動会を開催しました。
地域の皆様,保護者の皆様,諸団体の皆様のご協力とご声援をいただき,子どもたちは精いっぱい力を尽くして頑張ることができました。

前日準備,本日の片付けにも,保護者の皆様,地域の皆様にも多くのお力添えをいただきました。心より御礼申し上げます。
画像1
画像2
画像3

2年 9月26日 運動会

画像1画像2
玉入れ,50m走,チャレンジ走を最後まで一生懸命がんばりました!
応援ありがとうございました。

1年 徒競走 9月26日

徒競走・チャレンジ走も力いっぱい走りました!
画像1
画像2

1年 玉入れ 9月26日

何度も練習した玉入れです。

赤も白もみんな,一生懸命がんばりました!!
画像1
画像2

1年 応援 9月26日

座席での応援にも力が入ります。

6年生のかっこいいお兄さん・お姉さんの応援団の
真似をしている子もいました。
画像1
画像2

1年 開会式 9月26日

小学生になって,初めての運動会。

開会式では,競技のことをイメージし
「緊張した〜!」
と言っている子もいました。
画像1
画像2

1年 読み聞かせ 9月25日

毎週金曜日は,「わあのなかま」の読み聞かせがあります。

昨日は,紙芝居を読んで頂きました。

子どもたちは登場人物の変化に,
「わぁ!!」
と大喜びしていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校経営方針

学習プリント

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp