京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up2
昨日:41
総数:358930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/18・19 修学旅行 9/29 参観・懇談会

1年 体育科 10月20日

画像1
画像2
リズムダンスの学習は2回目ですが,
お手本を見なくても踊れる人がたくさんいます。

1年 音楽科 10月20日

画像1
画像2
今日は学年で歌ったり,鍵盤ハーモニカの練習をしたりしました。

もうしっかり歌詞を覚えている人もいて,心強いです!

6年 理科「水溶液の性質」(2) 10月19日

画像1
溶けた物が再び出てくるのですね。
画像2

6年 体育「走り高跳び」 10月19日

今日から体育館で,走り高跳びの練習をしています。みんな去年の感覚を思い出して,少しずつ勘を取り戻して跳んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年 道徳「サッカー選手の行動」 10月19日

あるサッカー選手の行動を通して,誠実って何か考えていきました。
画像1
画像2
画像3

6年 理科「水溶液の性質」(1) 10月19日

画像1
金属を溶かした液体を蒸発させてみたら・・・。
何が残るかな?
画像2

6年 家庭科「野菜いためを作ろう」(2) 10月16日

自分たちで作った料理はおいしいみたいです。
画像1
画像2
画像3

6年 家庭科「野菜いためを作ろう」 10月16日

今日は,もう一クラスの調理実習をしました。上手に野菜を切ってフライパンでいためて作りました。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科 10月19日

画像1
画像2
来週の調理実習に向けて,材料を計算したり,役割を決めたりしました。

班で協力して,ゆで野菜サラダを作ろう‼

5年 給食 10月19日

今日の給食の様子です。

おいしそうなさばですね!

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校経営方針

学習プリント

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp