京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up12
昨日:69
総数:950112
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

修学旅行だより56 朝食3

 もりもり食べています!
 生徒のアップはよろしくないので、せめて教職員をアップします。
 子どもたちの元気な様子を想像してください。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより55 朝食2

 修学旅行団の元気な姿を代表して、K先生に登場していただきました!
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより54 朝食

 朝食は和食です。
 しっかり食べて、今日も元気に楽しみましょう!
 では「いただきま〜す!」
画像1
画像2

修学旅行だより53 2日目

 みなさん、おはようございます。
 修学旅行団は、元気に2日目を迎えました。
 7:00 起床
 7:30 朝食
 8:45 バス出発

 現在朝食中です!

修学旅行だより52 夕食3

 「おかわりしますか?」
 「はい!!!」
 「う〜ん!とってもおいしいです!」
 「運動した後だから、より一層おいしいです!」
 「ありがとうございます!」
 「すみません!僕もおかわりお願いします!」

 みんな、とっても元気です!

 シーカヤック、シェルクラフトを満喫して、料理も満足して、あ〜修学旅行があって良かった!

 夕食の後は、少しのんびり「ホワホワタイム」。
 22:00 部屋会議
 22:30 就寝です。

 いい夢を見て、明日も楽しく過ごしましょう!

 では、今日の修学旅行だよりはここまでといたします。
 ここまで見て読んでいただき、ありがとうございました。
 また、明日をお楽しみに!
画像1
画像2

修学旅行だより51 夕食2

 手指消毒をして、集まりました。
 食事中は、おしゃべりせずに、作っていただいたおいし〜い料理を、じっくり味わってください。
 では、ホテルの方へあいさつをして、いただきま〜す。

画像1
画像2
画像3

修学旅行だより50 夕食1

 大広間での食事です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより49 入浴後は食事

画像1
 さて、入浴後は食事です。
 修学旅行の食事、三重ではどんなものを食べさせていただけるのでしょうか?
 楽しみですね!!

修学旅行だより48 入浴

 ホテルの到着し、少し休憩。
 ただいま、入浴中です。
 18:15〜19:15大浴場貸切りなので、男子の歓声が外まで響いてます。
画像1画像2

11月1日 新人戦(剣道女子)

 昨日の団体戦に続き、今日は高野中で、剣道の女子個人戦が行われました。昨日の疲れもあり、苦しい試合が続きましたが、どの選手も奮戦しました。

 結果は
●1年生のOさんが2位
●2年生のNさんがベスト16
に入りました。
 おめでとう!

 明後日は、男子個人戦です。
 ガンバレ、剣道部!
 先輩も喜んでるよ!
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp