![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:52 総数:947736 |
11月4日 先日の新人戦(バスケット)
先日11月1日の日曜日,バスケットボール部は公式戦を迎えました。
対戦校は,北野中学校。 試合前には、自分たちで声を掛け合って円陣を組み、みんなの心を1つに、試合に臨みました。 第1ピリオドは、8−14と相手にリードを許す苦しい展開。しかし、オフェンスの形を変えた太秦中は、徐々に追付き、第2ピリオドでは18−20と接戦に! そして,迎えた後半戦!逆転を信じて応援するベンチの声援に応え、必死で食らいつきます。一進一退の攻防がつづき・・・激戦の末,35−40で惜しくも敗戦。 結果は残念でしたが、キャプテンと顧問からの的確な指示、控え選手からの熱い声援とアドバイスが飛び交うナイスゲームでした。対戦校,太中ともに、得点やファインプレーの起こる度に、歓声が沸き起こる熱い、気持ちのこもった試合をすることができました。 監督のA先生は、 「今日は、『修学旅行で三重に行かれたO先生に、勝利を届けたい!』と、選手たちは精一杯頑張りました。しかし、結果に結びつけてやることができませんでした・・・。課題として練習していたリバウンドとディフェンスに関しては、対等以上の成果が出たと思います。しかし、相手の速攻のパス速度に対応しきれなかったことが悔やまれます。本当に惜しい、悔しい試合でした。この悔しさを忘れずに、一緒にがんばっていきたいと思います!」 と、悔しさをこらえ、語ってくださいました。 新チームの初戦、精一杯のプレーを見せてくれました!みんなのがんばりは、修学旅行に行っていた3年生の先輩やO先生にも届いたことでしょう。 この試合を糧に、一層練習に励んでください! ガンバレ、バスケットボール部! ![]() ![]() 修学旅行だより152 号外![]() ![]() ![]() 元気にしていますか! 修学旅行の話、家の人にいっぱい話してあげましたか!? 今日と明日は代休ですから、修学旅行の余韻に浸りつつ、現実にもしっかり目を向けた2日間を過ごしてください。 学校が懐かしいかな??と思ったので、写真を載せておきます。 この後、載せられていなかった新人戦(バスケット、剣道男子個人)の様子をアップします。頑張った様子、見てやってください! 修学旅行だより151 到着
全てのバスが、映画村前に到着しました。
3年生のみなさん、お疲れさま! 今日は自宅でゆっくり休んでください。 そして、お土産話を、お家の人にたくさん聞かせてあげてください! 保護者の皆様、まず体調を見てあげてください! そして、いっぱい話を聞いてあげてください! これで、本日の修学旅行だよりラストとします。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 修学旅行だより150 先頭のバス
今、2カ所目 太秦天神川付近です。
修学旅行だより149 到着場所まとめ
●梅津段町 日新電機の北側 東向き
※ 西向きではありません ◆太秦天神川 ロータリー北側 西向き ▲映画村前 映画村前 北向き 以上です。 修学旅行だより147で、 梅津段町 西向き としたのは間違いです。 修学旅行だより148 到着場所2
●太秦天神川;ロータリーの北側を西向き
●映画村前 ;映画村前を北向き です。 修学旅行だより147 到着場所
梅津段町ですが、交差点は危険なので、梅津段町を東に行き、日新電機の北側あたりに留まります。
バスは東向きです。 修学旅行だより146 帰り
先頭のバスが大山崎付近です。
梅津段町まで、あと30分はかかる予定です。 修学旅行だより145 帰り
京滋バイパスに入りました。
大原野インターから 梅津段町⇒太秦天神川⇒映画村前 のルートです。 修学旅行だより144 帰り道の夕日![]() |
|