![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:14 総数:358233 |
6年 朝の読み聞かせ 11月13日![]() ![]() 1年 掃除 11月16日
毎日掃除がしっかりとできています。
先週のぞうきん当番も,今週のぞうきん当番もとてもきれいに片づけができています。 掃除をがんばるだけでなく,後片付けまできちんとできる1年生!! すてきですね☆ ![]() 1年 実習生 11月16日
1年1組に教育実習生が来ています。
2週間,一緒に学んでほしいと思います。 ![]() 1年 朝会 11月16日
今日は,創立記念日の朝会を行いました。
残念ながら密集をさけるため,校内放送での朝会でしたが, 学校のお誕生日をお祝いし,みんなで校歌を歌いました。 ![]() 2年 体育科 11月16日
今日からマットあそびが始まりました。
まずは体慣らし運動からスタート。 ![]() 家庭科クラブ 〜ポップコーン〜![]() ![]() 油の計量や,ポップコーンを鍋に入れて加熱する工程など,みんな,真剣な表情で協力し合って調理ができていました。どの班も,いい炒り加減で,とてもいい香りが教室中に広がっていました。クラブ見学に来た,3年生も,「いいにおい・・・,おいしそう〜」と見つめていました。 5年 体育 11月16日![]() ![]() ![]() 久しぶりのマットですが,できる技を確かめました。 今度はできそうな技にも挑戦してみよう。 5年 創立記念朝会 11月16日![]() 光徳小学校の歴史が始まって95年です。 いつも,校歌は2番までしか歌いませんが, 3番まで歌いました。 11月13日の給食は・・・![]() ![]() ![]() 「ういろう」は,スチームコンベクションオーブンを活用した手作りの和菓子(デザート)です。米粉を水で溶いてたところに,水に溶かした黒砂糖を加え,全校分約300個の紙カップに急須を使って,流し込みました。スチームコンベクションオーブンで約50分蒸しあげて仕上げた「ういろう」は,黒砂糖の甘い香りともちもちとした食感で,児童も教職員もお楽しみのデザートでした。 3年 外国語活動 11月13日![]() ![]() みんなローマ字の学習をしているのでよく知っていました。 でも,よく聞いてみると思っているのとは少し言い方が違うものがあることに気づいていました。 |
|