修学旅行 「鳴門公園・渦の道2」
渦の道では、渦潮を見られるだけでなく、太平洋に広がる大海原を眺めることができます。雄大な海の景色に囲まれて、子どもたちもとても良い表情です。
【6年生】 2020-11-13 09:09 up!
修学旅行 「鳴門公園・渦の道」
鳴門公園・渦の道にやってきました。ここは渦潮が発生する海の上に設置された遊歩道を歩くことができる、鳴門でも有名な観光スポットです。
入場して海の上までやってくると、「キャー!」「怖いぃ!」と足がすくんでしまう子どもたちがたくさんいました。(しかし、顔には満面の笑みを浮かべていました)
自然が織りなす絶景を心ゆくまで楽しみたいと思います。
【6年生】 2020-11-13 08:40 up!
修学旅行 「グループ写真」
渦の道がオープンするまでの時間を使って、大鳴門橋をバックにグループ写真を撮影します。子どもたちの最高の笑顔を引き出すために、先生たちも一生懸命です。
【6年生】 2020-11-13 08:21 up!
修学旅行 「退館式」
お世話になったホテルの方々に感謝の気持ちを伝えます。眺めの良いお部屋、美味しい食事、広いお風呂など、心に残った思い出についてしっかりと感想を述べる姿が素敵でした。
【6年生】 2020-11-13 08:17 up!
修学旅行 「朝食タイム」
おはようございます。修学旅行2日目の朝を迎えました。天候は少し曇っていますが、今日も気持ちよく活動できそうです。
現在は朝食タイムで、美味しい食事をいただいています。しっかり食べて、今日の活動に備えたいと思います。この後は、鳴門公園・渦の道にへと向かいます。どんな風景が待っているのか、楽しみです。
【6年生】 2020-11-13 07:40 up!
11月12日(木) 2年生 『なわとび』
少し寒くなってきましたが,子どもたちは元気になわとびを跳んでいます!!
がんばりカードを見ながら,自分のできる跳び方やまだできない跳び方にチャレンジしていました。
友だちにアドバイスをする姿も見られ,微笑ましかったです♪
【2年生】 2020-11-13 07:40 up!
11月12日(木) 4年生 外国語活動『お店屋さん♪の活動を通して』
Do you have a pen?
Do you have a pencil?
自分が欲しいものをお店の人にたずねています。
【4年生】 2020-11-13 07:40 up!
11月12日(月) 1年生 図画工作科「のってみたいな いきたいな」
「どのような乗り物に乗れたら嬉しいか。その乗り物でどこに行けたら楽しいかな。」とみんなでアイディアを出して,思い浮かべて描く活動をしました。
本時は,乗ってみたい乗り物を描きました。「海に行きたいからイルカ号にしようかな。」「恐竜がすきだから,恐竜号を描こう。」
形や色,乗り物のの車内を工夫して仕上げました。
【1年生】 2020-11-13 07:40 up!
修学旅行 「グループ会議」
1日の締めくくりはグループ会議です。今日の活動を振り返り、明日に向けた反省点を話し合いました。どのグループも具体的な出来事やそれについての考えを述べ合いながら、会議を進める姿が印象的でした。また、健康観察では、一人一人の体の調子はどうか、しっかりと確かめ合いました。
この後は就寝です。しっかりと体を休めて、明日のために英気を養ってほしいと思います。
今日の修学旅行のホームページ更新はここまでです。また明日も素敵な1日になりますように。おやすみなさい。
【6年生】 2020-11-13 07:39 up!
修学旅行 「お待ちかねの夕食タイム」
いよいよ、夕食タイムです。一日を通してたくさんの活動をしてお腹もペコペコ!目の前に並ぶご馳走に子どもたちの目はキラキラと輝いています。今日の思い出を振り返りながら、味わって「いただきまーす!」
【6年生】 2020-11-13 07:39 up!