![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:63 総数:360635 |
5年 道徳 11月13日![]() 教材名:古いバケツ ねらい:お互いのよさを認め,支え合っていこうとする態度を養う。 男子と女子と対立した後,一緒にすることのよさや大切さについて考えました。 5年 体育 11月13日
体育では,幅跳びの学習をしています。
さあ,自分の記録に挑戦しよう。 ![]() 5年 音楽 11月13日![]() ![]() リコーダーと鍵盤のパートに分かれて,それぞれ練習をしています。 5年 読み聞かせ 11月13日
わぁのなかまの方に読み聞かせをしていただきました。
寿限無は,国語の授業でもしていた内容だったので, 学習したことも生かしながら聞くことができました。 ![]() ひかり2組 図工 11月13日![]() ひかり2組 道徳「よくきいてあてよう」 11月13日![]() ![]() ひかり2組 交流体育 11月12日![]() ![]() 3年 算数 11月12日
重さの学習で1kgを班でつくってみました。
最後に1kgに合わせようと頑張るのですが微調整が難しかったようです。 でも,班で協力してぴったり1kgを作ることができました。 ![]() ![]() 3年 算数 11月12日![]() ![]() 思っているよりも軽いという班と重いという班と半分くらいでした。 量るたびに驚きの声が上がっていました。 1年 国語科 11月12日![]() 平仮名は少しずつ定着してきましたが,かたかな・漢字も繰り返し練習しないと書けるようになりません。 ご家庭でも, 「これはどう書くの?」 と聞かれることがあれば,一緒に練習をしてあげてください。 よろしくお願い致します。 |
|