![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:30 総数:378092 |
4年生 理科「ものの温度と体積」![]() ![]() ![]() 試験管の口にせんけん水のまくをつけ,試験管を温めたり冷やしたりして,まくがどうなるかを調べました。 実験結果に子どもたちはとても驚いていました♪ 4年生国語科「伝統工芸のよさを伝えよう」![]() ![]() ![]() それぞれが選んだ伝統工芸について,インターネットを使って調べています。 どんなリーフレットが出来上がるか楽しみです♪ 1年 6年生ありがとう![]() 感謝のお手紙を書き,代表の人が6年生に手渡しました。 6年生,これからもよろしくね。 2年生〜体育「ボールけり」〜![]() ![]() 2年生〜生活「あそんで ためして くふうして」〜![]() ![]() 3年生 円の中の直線
算数科の「円と球」の学習で,円の中の直線について調べました。
円の中に引ける直線の中で一番長い直線を探しました。 何本も直線を引いて確かめると,中心を通る直線が一番長いことがわかりました。 この一番長い直線が直径です。 今日で円の中心,半径,直径がわかるようになりました! ![]() 3くみ ブロッコリーとカリフラワーのなえをうえたよ
地域の方からいただいたカリフラワーとブロッコリーの苗をさつまいもを掘った後の畑に植えました。
しっかりと育ってずっしりと重い苗を裏返して上手にポットから外し,植え替えることができました。 前から育てているブロッコリーとともにおいしく育ってほしいです。 ![]() ![]() 1年 校内オリエンテーリング
その2
![]() ![]() ![]() 先生の読み聞かせ 2![]() ![]() ![]() 1年 校内オリエンテーリング![]() ![]() 1〜6年生までの縦割り班で,校内のポイントを周り, ゲームに挑戦します。 始まる前からとっても楽しみにしていた子どもたち。 お兄さんやお姉さんたちと一緒に,それぞれのゲームを楽しんでいました♪ 教室に戻ってきた子どもたちは, 「楽しかった!!」 「ぼくのチームは合計で90点だったよ!」 と嬉しそうに教えてくれました。 またお家でも話を聞いてあげてください! |
|