京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up31
昨日:55
総数:354464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

中学授業・部活動体験 3

 部活動体験後,もう一度全員が集まって,中学校の先生からお話を聞いた後,帰りました。帰る時には中学生や先生が門のところで見送りをしてくれました。5か月後の入学が楽しみになりました。
画像1

中学授業・部活動体験 2

 部活動は自分が体験したい部活動で先生や中学生に教えてもらいながら,一緒に活動をしました。
画像1

中学授業・部活動体験1

 11月6日(金)6年生が大原野小学校の6年生と共に大原野中学で授業・部活動体験をしました。授業は国語・数学・理科・英語・体育・技術の中から一つの授業を選んで,各教室で教えて頂きました。
画像1

1年 読書案内

画像1
図書館司書の大藪先生による,読書案内がありました。

「1ねんせいになったら」
「しげちゃん」
など,面白そうな本をたくさん紹介してもらいました。

どんぐり読書月間の間に,是非読んでみてくださいね。

1年 算数「たしざん(2)」

画像1
今週から,いよいよ繰上がりのあるたしざんに
挑戦しています。

「10のまとまりをつくると計算できる!」
と気づいた子どもたち。

計算の仕方をお隣の人に伝えています。
ブロックを操作しながら説明している子もいました。

1年 体育「むしになって」

画像1
画像2
「むしになって」の学習を進めています。

ぱたぱたとぶ虫
せかせかうごく虫

など,お題に合わせた虫の動きを
体全体を使って表現します。

友だちの動きのいいところを見つけて真似しながら
色々な虫になりきって楽しんでいます。

4年生 京都モノづくり体験学習 1

画像1画像2画像3
生き方探求館の先生方にお越しいただき,モノづくりの体験学習をしました。
京都は,最新の技術を使ってモノづくりをする会社がたくさんあることや働く人々の思いなどたくさんのことを教えていきました。
その後,LEDを光らせるための回路を作りました。難しかったですが,とても集中して作っていました。
体験学習が,これからの自分の生き方,将来の仕事・職業,夢などを考えるきっかけになれば嬉しく思います!

4年生 京都モノづくり体験学習 2

画像1画像2画像3
ステープラーやペンチなどを使い,LEDの回路を作りました。

4年生 理科「ものの温度と体積」

画像1画像2画像3
「金属の温度が変わると金属の体積はどうなるのだろうか。」ということを調べるために,実験をしました。初めてカセットコンロを使い,子どもたちはドキドキ!
結果はどうなったか,結果から分かったことは何か。またお家で話題にしていただければと思います!

4年生 先生による読聞かせ

画像1
どんぐり読書月間の取組で,先生による読み聞かせがありました。
今回は,薄刃先生がヨシタケシンスケさんの「ころべばいいのに」を読んでくださいました。とても集中して聞いていました♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 児童朝会
クラブ(写真)
11/17 修学旅行
読書案内4年
11/18 修学旅行
ALT
フッ化物洗口 (1・3・5年)
11/19 避難訓練(火災)
読書案内5年
小中つながりクリーンデイ 4年
フッ化物洗口  (3組・2・4・6年)
11/20 <上靴持ち帰り>

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp