京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up23
昨日:46
総数:350698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

4年生 ハードル走

画像1画像2画像3
4年生になり,初めてのハードル走に取り組んでいます。
それぞれのインターバルも定まってきました。
走り越す時のフォームや「トン,1・2・3」のリズムで走り越すこと
など,意識することがたくさんあって大変ですが,みんな頑張って
練習しています!

4年生 たてわりロング昼休み

画像1画像2画像3
今日はたてわりロング昼休みがありました。
先日校内オリエンテーリングを一緒に回ったこともあり,
いきいきと遊んでいました!

3年生 〜書写「曲がりとおれ」の練習〜

画像1
今日の書写の授業は,カタカナの毛筆に挑戦!

「ビル」の2文字を,「曲がる」部分と「折れる」部分の穂先の動きに気をつけて書きました。

毛筆練習を始めたころと比べるとずいぶんと書くことに慣れてきました。

よりよい文字を目指して一生懸命半紙に向かっている子どもたちです。

3年生〜コンパスを使って〜

画像1
 算数「円と球」の学習で,コンパスを使って円をかくことが日に日に上手にできるようになってきました。

方眼紙を使った模様づくりをしながら,より正確にかく力を身に着けていけるよう練習中です。

どこにコンパスをさせばよいか,頭をフル回転させながら頑張っています!

2年生〜読書案内〜

画像1画像2
 学校司書の大藪先生に読書案内をしていただきました。普段あまり手に取らないようなお話の本も紹介していただき,読書の幅が広がりました。紹介していただいた本を早速借りた子もいました。

3くみ すてきな3くみの畑のかんばんです

 福西小学校の育成学級のお友達から,先日お届けしたイエローポップのお礼ということで,とてもすてきな3組の畑の看板をいただきました。大きくて丈夫そうです。早速,畑に行って設置しました。そしてみんなで記念撮影。この看板を大切にして,いろいろな野菜を育てていきたいと思います。
画像1画像2

3年生 音のふしぎ

理科の「音のふしぎ」の学習で,音の大きさをかえると,もののふるえ方はどのようにかわるのかを調べました。

3種類の実験道具で調べてみると,大きい音と小さい音のときのちがいがよくわかりました。
画像1
画像2
画像3

1年 生活 「チューリップのきゅうこん」

画像1
画像2
画像3
チューリップの球根を植えるために,あさがおを育てていた植木鉢をきれいにしました。
春にきれいなチューリップが咲くのが楽しみです。
何色の花が咲くかな?

3くみ たいいくかんでボールあそびをしたよ

 初めに赤チーム青チームに分かれて,円の中にボールを投げ入れるゲームをしました。力をかげんしてボールを投げることがうまくなり,たくさんのボールが円に入るようになりました。
 次に円を使ったドッジボールをしました。今回は,転がすかワンバウンドのボールを投げて中の人をねらっていきます。ワンバウンドするボールをよけるのがむずかしく,当たりそうなのでハラハラドキドキした遊びになりました。
 ボールを投げたり,受けたりするのもとても上手になってきました。
画像1画像2画像3

中学授業・部活動体験 3

 部活動体験後,もう一度全員が集まって,中学校の先生からお話を聞いた後,帰りました。帰る時には中学生や先生が門のところで見送りをしてくれました。5か月後の入学が楽しみになりました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/13 参観・講演会・懇談会
11/16 児童朝会
クラブ(写真)
11/17 修学旅行
読書案内4年
11/18 修学旅行
ALT
フッ化物洗口 (1・3・5年)
11/19 避難訓練(火災)
読書案内5年
小中つながりクリーンデイ 4年
フッ化物洗口  (3組・2・4・6年)

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp