![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:34 総数:315523 |
白雲![]() ![]() ![]() 今日は『白雲』という文字の清書の時間です。画数の少ない文字と多い文字の組み合わせは,文字のバランスに注意しながら取り組んでいます。 カタカナ![]() ![]() ひらがなの学習を終え,次に『カタカナ』を学習し,間もなく漢字の学習も始まります。頑張っています。1年生。 今日の給食![]() これからが旬を迎える牛蒡のソテーは,牛蒡ならではの食感を楽しめる一品です。 同じ読み方![]() ![]() ![]() 今日は,同じ読み方でも,意味が違う言葉(漢字)を辞書で調べて,問題作りをしました。問題が出来上がったところで,友だちが,どんな問題を作ったのかをお互いに見合っています。 食育![]() ![]() ![]() ころがしドッヂ![]() ![]() ![]() 転がされたボールに当たらないように,すばやく体を翻し,上手に逃げています。子どもたちからは,歓声があがっています。 今日の給食![]() 『あげたま煮』は,油揚げや玉ねぎ,にんじんが,卵でとじられ,削り節の出汁がきいた一品です。 部活動開講![]() ![]() ![]() 実際の活動は来週の火曜日からになります。部活動の始まりを心待ちにしていた子どもたちです。感染症対策を怠らずに,活動を始めていきます。 新聞に![]() ![]() ![]() 普段,買い物に出かけているスーパーマーケットに,どんな工夫や仕組みなどの秘密があるのかを新聞にまとめています。 観察中です![]() ![]() ![]() 今日は,「雨水は,地面にしみこむのだろうか。」という学習問題を解決する活動をしています。 写真は,場所によって土の様子が違うのかをルーペで観察したり,指触りの違いを確かめたりしています。 |
|