![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:14 総数:358233 |
5年生 下校時刻訂正のお知らせ
5年生保護者の皆様
いつも本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて,10月30日付の学年だよりにて下校時刻をお知らせいたしましたが,誤りがございましたので,至急お知らせいたします。 訂正箇所は,11月2日(月)の下校時刻です。学年だよりでは,6校時授業,15時下校とお知らせいたしましたが,正しくは7校時授業,15時45分です。 また,7校時目は委員会活動を実施いたします。 謹んでお詫び申し上げます。 以上よろしくお願い申し上げます。 2年 学習発表会に向けて 10月29日
学習発表会に向けて,練習を頑張っています。
群読の声もそろうようになってきました。 本番が楽しみです。 ![]() 2年 外国語活動「サラダで元気」 10月29日
野菜の言い方を聞いたり,言ったりしました。
ゲームを通して,言い方を覚えられています。 ![]() ![]() 6年 学習発表会の練習 10月28日
体育館で劇の練習が続いています。
立ち位置を確認しながら,セリフも暗記して言うように頑張っています。 ![]() ![]() ひかり1組 砂あそび 10月28日
大きな山を作り,トンネルを開通させました。トンネルの両側から手を入れ,なかよく握手。うれしくて何度も握手していました。
![]() ![]() ![]() ひかり学級 交流体育 10月28日
今日は表現運動の発表会でした。ヴィバルディの四季・冬を聴いて,イメージを膨らませました。サンタさんがプレゼントを枕元に置くところ→雪合戦→夜空に輝く星を表現しました。最後のポーズは,5人で手をつなぎ,腕をしっかり伸ばして大きな星の形を作り,ばっちり決めました。
![]() ![]() 5年 家庭科 10月28日![]() ![]() ![]() ゆでる学習から「ゆで野菜サラダ」を作りました。 みんなで協力して,頑張ってできました。 ぜひ家でも作ってみてね。 5年 道徳 10月28日
主題名:よりよい友達関係
教材名:知らない間の出来事 ねらい:友達関係を築くためには,信頼し合うことが大切であることに気付き,友情を深めていこうとする態度を養う。 知らない間に,自分の送ったメールが違う内容に変わっていった様子を見て, 「知らないことを勝手に推測するのはよくない」 「相手の気持ちを考えることが必要だ」 などと考えていました。 ![]() 1年 生活科 10月28日
紅葉した葉やどんぐり,かりんの実など,
たくさんの秋を発見することができました。 ビニール袋のご準備を頂いた保護者の皆様, ありがとうございました。 ![]() ![]() 1年 生活科 10月28日
今日は生活科の学習で,光徳公園へいきました。
行く道,しっかりと手を挙げて安全に渡れる 立派な一年生です! ![]() ![]() |
|