![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:15 総数:425198 |
1016 1年生
体育フェスティバルの練習の様子です。
20日の本番に向けて,一生懸命取り組んでいます。 ![]() ![]() 1016 6年生
算数の学習の様子です。
問題文も丁寧にノートに書いています。 ![]() 1015 4年生
算数の学習の様子です。
□に当てはまる数をどのような計算で求めたらよいか考えました。 ![]() 1015 学校の様子
グラウンドの金木犀が素敵な花を咲かせています。
いい匂いです。 ![]() 1015 6年生
社会科の学習の様子です。
年表を活用して,学習問題を考えています。 ![]() 1015 5年生
英語の学習の様子です。
can〜の表現を使って,できる事を尋ねる言い方や,答える言い方を学習しています。 ![]() 1015 2年生
算数の学習の様子です。
4の段のかけ算九九に取り組んでいます。 ![]() 1015 1年生
漢字の学習の様子です。
ドリルを活用し,丁寧に字を書こうと集中しています。 ![]() 1015 4年生
ソーラン節の練習をしています。
声を出しての踊りはできませんが,音に合わせて,きびきびと動けるように 練習をしています。 ![]() 若草学級 6年生ってすごい!
今年度の運動会が,低・中・高学年別の体育フェスティバルになったため,「えーっ,ほかの学年の演技とか見れないの?」と残念がっていた若草学級のみんな。
6年生の運動場での練習を見学させてもらいました。 CMソングに合わせたダンスやフラッグダンス。 演技はもちろん,6年生のみんなの姿勢や行動などにも,感心しながら見ていました。 思わず「すごいじゃん!」の声。そして拍手。 「動きをしっかり覚えていてすごいと思いました。」 「フラッグダンスがかっこよかったです。」 感想をカードに書いて,後日6年生の教室へ届けに行きました。 ![]() |
|