![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:76 総数:383228 |
読書の習慣![]() ![]() 非行防止教室![]() ![]() なぜ,ルールやきまり,法律があるのかや,人それぞれの見方があり,色々な見方ができること,その違いを認めることが,よりよい人間関係が築けることなどを話していただきました。 みんなが仲良くすごすためには,どのようなことを大切にしていくのか,普段から話している「人を大切にする」ということの大切さを,より実感できるお話でした。 自分の心にブレーキをかけることの大切さも教えていただきました。実践していきたいですね。 理科 風やゴムのはたらき![]() ![]() まず,下敷きであおいで,ゴールのところにぴったり止まるようにしました。そのためには,どのようにあおぐとよいのか,どんな強さであおぐとよいのか考えながら実験しました。 次に,送風機を使って,実験をしました。風が強い時と,弱い時でどれぐらい進むのか巻き尺で測りました。同じ強さの風で3回測定しました。 予想して,実験をして,結果を確認し,まとめをして,分かったことを書くという理科の学習の流れが,身についてきました。これからの理科の学習も楽しみです。 くつがきれいに並んでいます。
校内を歩いていたら,靴箱のくつがきれいに並べられていました。かかとをそろえてきちんと入れられていました。とても気持ちのいい朝です。
![]() ![]() 長さの学習![]() 今日は,それで学習が終わってしまいましたが,明日は,そのかかった時間をもとに,スタンドの端から端までの長さを予想します。 自分の体を使って,長さの予想ができるようになると,便利なことがありそうですね。 風やゴムのはたらき![]() ![]() ![]() ゴールを越えてしまうことが多く,ゴムをどれぐらい引っ張れば,うまくゴールで止まるのか,考えていました。今後,どのような学習が進んでいくのか楽しみですね。 図画工作「絵の具でゆめもよう」(4年生)![]() ![]() 総合「アイマスクの体験」(4年生)![]() ![]() スーパーマーケットの見学![]() ![]() 買い物調べで,スーパーマーケットでよく買い物をしていることに気付いた子どもたち。スーパーマーケットでどんな工夫がされているか,たくさんの発見がありました。 お客さんのことを考えて,様々な取り組みをされていることを学びました。今後,見学したことをまとめながら,学習を進めていきます。 お世話になった,「デイリーカナート イズミヤ桂坂店」の皆様,たくさんのことを教えていただきありがとうございました。 長さの学習![]() ![]() 学校の中で一番大きな木「メタセコイア」の幹の太さが,思っていた以上に太いことに驚いていました。 |
|