|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:353 総数:1155057 | 
| 今週はどんな学びがありましたか
 今週はどんな学びがありましたか? 寒暖の差が大きな一週間でしたが,体調をくずしている人はいませんか? 土日,一週間の学びの振り返りをするとともに,身体をゆっくり休めて,月曜日樫原中学校に戻ってきてください。 一週間お疲れさまでした。 また,月曜日にあいましょう・・・・。  放課後のようす
 放課後のようす 写真は陸上部および卓球部の活動の様子です。    2年生保健体育
 2年3組の保健体育は,アルティメットに挑戦しました。アルティメットで使用するディスクの特徴をゲーム形式で理解しました。    3年生保健体育
 3年2,3組の保健体育は,体育大会の振り返りを行いました。次回の保健分野の授業を行い,その後柔道に取り組みます。    2年生国語
 2年5組の国語は,平家物語−扇の的を教材に,的を射抜く場面の豊かな表現を味わうことを目標に,仲間と共に学びを深めました。    2年生理科
 2年6組の理科は,回路に加わる電圧の規則性について,実験を通して明らかにしました。    1組美術
 1組の美術は折り紙に挑戦しました。    1年生国語
 1年3組の国語は,漢字の音読み,訓読みについて説明できるようになることを目標,仲間と学びを深めました。    おはようございます
 今日も学び多い一日にしてください。    おはようございます
 おはようございます。 雨の朝となりました。校内の廊下が濡れ,滑りやすくなっています。十分注意するように指導します。    |  |