|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:48 総数:461150 | 
| 非行防止教室  お話をしていただきました。 2000ほどある法律を知らなくても, 犯罪を起こさないための4つのポイントを押さえておけば 大丈夫だと教えていただきました。 ブレーキを掛けられる心にある「正義」を大切に,4つのポイントを意識した行動をしていけたらと思います。 選書会   一人1冊,欲しい本をえらびます。 面白い本がたくさんで,散々悩みながら決めていました。 本に興味をもって,たくさん本を読んで欲しいです。 大好きな読書!  その後,図書室に移動をして,読書をする時間にしました。教室とは違い,たくさんの本を読めるので,とても満足そうでした。 かたちづくり  選書会  子ども達は,たくさんの量の本にとても驚いていました。 自分のいいなと思える本と出合えたでしょうか。 今日選んだ本が,大藪小学校にやってくるといいですね。 地域生きもの探偵団にむけて  「日本でみることができる鳥は…。」「知らない種類がいっぱいある。」「早く観察したい。」と楽しみのようです。 当日晴れるように祈っています。 力を合わせて! これからもみんなで力を合わせて,大繩跳びをしていきます! 非行防止教室   お話の中で子どもたちは,日ごろの自分たちの様子を振り返り,正しい行動を考えていました。お話が終わってから,さっそく正しい行動を考えてできていました。子どもたちにとって,とても心に響くものとなりました。 たてわり遊び   くだものグループは屋外,動物グループは屋内での遊びです。 6年生を中心に,みんなで仲良く遊ぶことができていました。 また,最後にはふりかえりをし,6年生にしっかりとお礼を言うことができていました。 3年 理科「地面のようすと太陽」  実験の結果,太陽は東から南を通って,西へ動くことがわかりました。 |  |