京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/07
本日:count up23
昨日:75
総数:300200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【入学届受付】 ■受付期間  10月24日(木)〜11月5日(火)  8:45〜17:00 令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 【令和6年11月20日(水)午後】

下校再開

現在,雷が近いので児童の下校をとめていましたが,雷が離れましたので下校を再開します。よろしくお願いいたします。

ボール遊びと用具遊び(1年)

画像1画像2
体育科の学習で,ボール遊びと用具遊びをしています。ボールを高く投げたり,お友達にパスをしたりして,楽しんで活動しています。用具遊びでは,竹馬の使い方やのり方を学習しました。子どもたちからは「バランスがむずかしい」や「練習したらできた」などの声がありました。1年生も休み時間の外遊びが始まります。たくさん練習して上手になってほしいです。

いろいろな遊びを考えました!

画像1
画像2
ペットボトルや紙コップ,トイレットペーパーの芯などを組み合わせて,遊びを考えました。どんどん積んでいくゲームや転がして当てるゲーム,投げて入れるゲームなどと,いろいろな遊びを考えていました。

【5年】補充学習で復習を!

画像1画像2
毎週水曜日と金曜日の6校時後に補充学習を行っています。
この時間には今算数科で学習している内容の復習を行っています。
今日は整数の公倍数と公約数の復習でした。
授業で学習し,チャレンジタイムで自分が理解できているか再度確認し,補充学習でまとめとして復習することで,“できた!”という瞬間が少しずつ増えてきました。
これからも授業・チャレンジタイム・補充学習の時間を使いながら,理解まで積み重ねていきたいと思います。

おいしい給食!

画像1
9月9日の給食
・ごはん
・牛乳
・いわしのこはくあげ
・野菜の煮つけ

☆いわしは下味をつけてから衣をつけて,油で揚げています。下味に使ったしょうがの香りがごはんによく合いました。

はばとび

画像1
画像2
画像3
時間を重ねて練習していくうちに,どんどんと記録が伸びています。
ふみ切りから着地まで,手足や姿勢に気をつけてより遠くを目指して跳んでいます。

生き物はどこに?

画像1
画像2
画像3
理科の学習で,生き物たちがどんなところにいて,なにをしているのかを調べるために校内を探索して歩きました。バッタやチヨウ,カマキリなど,草のかげや植物の葉や茎など,いろいろな場所で見つけることができました。

生活科の学習「あそんで ためして くふうして」

画像1画像2
家から持ってきた素材で遊びました。積み上げたり,たたいたり,並べたりして,いろいろな遊びを考えていました。

サツマイモが育ってきました

画像1
水やりをしていると,赤いサツマイモを発見!10月半ばにいもほりを予定しています。大きなサツマイモがたくさんとれるように,水やりを頑張っています。

図画工作科「見て見てお話」の学習で

画像1
画像2
自分が絵にしたいお話の場面を画用紙に描いていきました。自分の思い描いた様子に合うように,道具を使い分けて仕上げていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp