![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:18 総数:377829 |
4年生 体育参観日![]() 教室に帰ってきた子どもたちの表情は達成感に満ち溢れていました!! 3年生〜体育参観日〜![]() ![]() 教室に戻ってからの嬉しそうな笑顔がとても印象的でした。 たくさんの応援と温かい拍手をありがとうございました! 1年 リースづくり![]() ![]() あさがおのつるを使ってリースを作りました。 絡まっているつるをとり,くるくるとまるめて リースの形を作っていきます。 少し苦戦していた子どもたちですが, 友だちと教えあいながら頑張ってつくっていました。 できたリースをとっても気に入っている子どもたちです。 来週飾りつけをします。 おたよりにも記載しますが,飾りつけの道具の準備, ご協力お願いいたします。 1年 体育参観日その3![]() ![]() 1年 体育参観日その2![]() ![]() 1年 体育参観日![]() ![]() 朝から気合十分,元気いっぱい!の1年生でした。 少し緊張している様子も見られたものの, 子どもたちはどの競技も力いっぱい頑張っていました。 教室に帰った後も, 「楽しかった!」 「来年も楽しみ!」と初めての参観日を とても楽しめたようです。 たくさんご参観いただきありがとうございました! またお家でもたくさん褒めてあげてください♪ 2年生〜体育参観日2〜![]() ![]() 1年 国語「しらせたいな,見せたいな」![]() ![]() 学校でみつけたものや,学校にいる生き物を 文章に書いて,おうちのひとに伝えます。 今日は何を伝えるか考えるために, 少しだけ学校を探検しました。 「どこかですずむしがないてるなあ…」 「くりがおちてるよ!!」 「こんなところにかわいいお花が咲いているね」 とたくさん発見していました。 子どもたちが書いた文章は,音読で読む予定です。 何を伝えてくれるか,楽しみにしていてくださいね! 1年 チャレンジタイム![]() 漢字の学習をしたり,算数の復習をしたりしています。 今日は計算カードを使って くりあがりのないたしざんとひきざんに挑戦しました。 何度も繰り返しているうちに,1冊を終えるスピードが 少しずつ速くなってきています。 2年生〜書写の学習〜![]() ![]() |
|