京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/26
本日:count up1
昨日:79
総数:412927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
30日は検尿をお忘れなく!

【6年】 修学旅行に向けて

 スポーツフェスティバルが終わってすぐですが

 修学旅行に向けての取組を始めました。

 さすが6年生!切り替えが早いです。

 各係ごとに仕事を確認し 話し合い 

 作業を進めていました。

 修学旅行の目標はリーダー係さんが

 自分たちで話し合い決めていました。

 
画像1
画像2
画像3

It's Show Time!★6年

画像1
画像2
画像3
今日は,待ちに待ったスポーツフェスティバル当日。

緊張の中で始まった団体演技ですが,

今までで一番の,素晴らしい発表でした!

6年生の熱い気持ちが,見ている人たちにも

しっかり届いていたと思います。

これからも,最高学年として頑張っていきましょう!!

体操服などの準備ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
これまで体操服の準備などお世話になりありがとうございました。新型コロナウイルス感染症対策のため,例年とは異なる体育参観という形での実施でしたが,子どもたちは夏休み明けからの練習成果を十分に発揮することができました。

『みなうずスポーツフェスティバル』参観ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
『みなうずスポーツフェスティバル』の参観ありがとうございました。今日はぜひ子どもたちに感想をたくさん伝えてください。お家の方からの言葉が次の取組への意欲につながります。

みなうずスポーツフェスティバル予定通り実施します

おはようございます。

本日の『みなうずスポーツフェスティバル』は予定通り実施いたします。

参観に来られる保護者の方は,体調確認・マスクの着用の上,

『参観受付票』を必ずご持参ください。

画像1

3年体育★本番が近づいています!

画像1
画像2
画像3
来週火曜日のスポーツフェスティバルまで

残り少ない貴重な練習時間。

そんなところで雨が降ってしまいました…。

今日は体育館で衣装や小道具フル装備で練習です。

大切な衣装を着て気持ちも盛り上がります。

あとは本番で全力を発揮するのみです!

3年理科★花がさいた後

画像1
画像2
画像3
夏休みが明けた後も学校で水やりを続けています。

もうずいぶん枯れ始めている子もいれば

まだ花がいくつも付いている子もいますが

全体的に花は終わりかけているようです。

「あれ?何か今までなかったものがあるね。」

「ぶどうみたい!」「つぼみかな?」

「つぼみは花が咲く前かな?後かな?」と聞くと

「咲く前!」「…ってことはこれは?」

実の発見に子ども達は大盛り上がりでした。

これがさらに時間がたつと…その先も楽しみです。

みなうずスポーツフェスティバル近づいてきました!

 9月29日(火)は,みなうずスポーツフェスティバルです。みんな一生懸命練習をしています。2年生は,国語科で学習した「スイミー」のお話を表現します。お話の最後には,スイミーとゆかいな海のなかまたちで「エコモーションダンス」を踊ります。子どもたちのかわいらしい演技を楽しみにしていてください。
画像1
画像2

1年☆算数「どちらが どれだけ おおい?」

「どちらが どれだけ おおく はいるか しらべよう」

「どちらが おおい」とはちがって,「どれだけ」を

調べる方法をなかよしグループで話し合っています。

「同じ大きさの紙コップを使ったらいいよ。」
「あふれた分だけ透明の容器にうつしたらくらべられるよ。」
「コップいくつ分かを調べたらいいと思うよ。」など

問題を解決するために子どもたちなりの見通しをもって,

学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

1年☆算数「かさくらべ」

みずの「かさ」の学習をしました。

「かさ」という言葉を初めて聞いた時,

ほとんどの子が「傘!?」を思い浮かべていた1年生。

お家から持ってきた,空き容器や空の水筒を使って実際に

水をうつしたり,同じ大きさの入れ物に入れたりすることで

みずの「かさ」を正しく理解できました。

体験活動を通して,「どちらが おおく はいるか」

楽しく学習しました。

楽しすぎて「お家でもやってみる!!」と話していました。

ぜひ,どちらが多く入るか,予想して,実験してみて下さいね。


画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

家庭学習のてびき

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp