![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:98 総数:666901 |
2年 国語『お手紙』3
「お話しょうかいポスト」が完成したクラスがありました。こんな感じになります。音読発表会をした後,お友達から感想のお手紙がポストに届けられます。音読発表会が楽しみです。
![]() 2年 音楽『2拍子のリズムをかんじて』![]() ![]() 書写「あこがれ」![]() ![]() 今回の学習では,書き始めから書き終わりまで無理なくつなぐように書くことをめあてにして書きました。 「ひらがなだから簡単」と言っていた子ども達でしたが,つなぐことを意識した書き方に苦戦していました。 ひらいて 広がる ふしぎなせかい
今日は,ひさしぶりのカッターナイフを使った学習でした。
2年生で一度学習したカッターナイフ。 以前より,使い方も上手になり, 色んな形の窓を切り開いていました。 今日は,思い思いの世界が広がりそうなまどを 切っていきました。 次回は,着色をして,さらに自分の世界を広げていきます。 ![]() ![]() ![]() ボールの直径をはかろう
算数科「円と球」の学習で,
コンパスの使い方も上手になってきました。 そして,今日はボールのような形,「球」を 学習しました。 「ボールの大きさ(直径)をはかるにはどうしたらいいんだろう。」 と頭を悩ませ,筆箱とボールを使って,悪戦苦闘しながらも, 最後にはボールの直径を測ることができました。 ![]() ![]() ![]() 2年 体育『マット運動』
体育館でマット運動をしました。体をほぐすために,ごろごろどんぐりのように転がったり,両手をついてカエルのように両足をあげてぴょんと跳んでみたり,マット運動に入る前に準備運動をしっかりします。
![]() ![]() 2年 図工『つないで つるして』
短冊に切った紙をどんどんつなぎます。そう,どんどんどんどん・・・。造形あそびが子どもたちは大好きです。教室いっぱい,紙をいっぱい使って,仲間と創作活動を全身で楽しみます。
![]() ![]() 2年 国語『お手紙』2![]() ![]() 2年 国語『お手紙』1![]() ![]() 2年 算数『かけ算(1)』![]() ![]() |
|