京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up25
昨日:26
総数:419124
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度「入学届」受付は、10月24日から11月5日です。受付に来られる方は、各日17時までにご来校ください。

【6年】みなうずスポーツフェスティバルに向けて

画像1
画像2
今週から,みなうずスポーツフェスティバルに向けて

表現運動の練習が始まりました!

6年生のテーマは,【 It's Show Time 】です。

ダンスにフラッグに,覚えることはたくさんですが,

一人ひとり,自分なりに一生懸命取り組んでいます。

6年生らしい,パワー溢れるかっこいい演技を目指して

これから頑張っていきましょう!




3年★韓国・朝鮮の文化に親しもう

画像1
画像2
画像3
韓国・朝鮮…と言われても

まだ3年生ではピンとこないようで

日本に一番近い国ということを今回初めて知ったようです。

日頃知らず知らず給食などでも口にしている韓国料理や

テレビなどで見たことのあるチョゴリなど

紹介していくと「あぁ〜!知ってる。」と反応していました。

今回はユンノリという遊びを体験しました。

「すごろくみたいやな。」と日本と似たところを見つけ

ちょっと複雑なルールも楽しんでいるようでした。

自由研究・工作発表会

画像1
画像2
画像3
夏休みの間,みんなが頑張って完成させた自由研究・自由工作の発表会をしました。

自分の作品がどのようなものか,各々工夫して説明します。

細かい文字は画面を使って拡大して説明したり
工作の作品は実演して紹介したり…。

今年はみんなの前で発表する機会が少なかったので,緊張した様子でしたが
みんな分かりやすく話すことができていました。

発表会が終わった後も
「これ,どうやって作ったん?」
「私もやってみていい?」
と,作品の話題が聞こえてきました。

3年社会★商店のはたらき

画像1
画像2
画像3
先週から記録し続けてきた買い物メモをもとに

みんなで買い物の様子をまとめてみました。

毎日買い物に行くお家もあれば

数日に一度まとめて買い物するお家もあるようです。

グラフにしてみると…

「青が多い!」と第一声。青は食料品でした。

そしてやはり圧倒的に

スーパーマーケットで買い物することが多いようです。

そうなるとなぜ…?と気になることが出てきます。

ここからスーパーマーケットの秘密を探っていきます。

1年☆ずこう「じゆうけんきゅうはっぴょうかい」

画像1画像2画像3
夏休みの「じゆうけんきゅう」発表会をしました。

どの作品も個性が表れていて,世界にたった一つの力作ぞろいでした。

「それは,何で作ったの?」

「ちょっと動かしてみて?」

「作るのむずかしかった?」などなど

友だちの素敵な作品に興味津々な様子で発表をきくことができました。

保護者の皆様には,夏休み中,子どもたちの自由研究・作品作りにおいて,

一緒にアイディアを考えたり,作品や研究の手伝いをしたり,

ご協力いただきまして,ありがとうございました。

1年☆たいいく「50メートル走」

画像1画像2
今日は,みなうずスポーツフェスティバルに向けて,

50メートル走のタイムをはかりました。

春(6月)よりもタイムが速くなっている子がたくさんいました。

タイムを伝えると,「○○さん速いな〜。」「一緒に走ってみたい。」

休み時間には,友だちを誘い合って,

「先生,運動場で走りの競争してきたよ。」

と話してくれました。体育の学習から,休み時間への遊びが広がり,

運動するきっかけとなったことはとてもいいことですね。

みなうずスポーツフェスティバルでは,自己新記録が出せるように

これからも,友だちと励まし合い,競い合いながら,

お互いに成長していってほしいと思います。

★くすのき学級★ 夏野菜の収穫

画像1
 くすのき学級で育てていた野菜にもそろそろ終わりがやってきました。

 支柱を抜いたり,野菜を根っこから抜いたりして畑の整備をしました。

 次はどんな野菜を育てようかなあと言う声も出ています。

 おいしい夏野菜たち,ごちそうさまでした。

給食室から

画像1
画像2
画像3
8月31日(月)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・プリプリ中華いため
 ・とうふと青菜のスープ
 ・黒大豆
  
 「プリプリ中華いため」は、こんにゃくやしいたけのプリプリした食感が楽しめました。

給食室から

画像1
画像2
画像3
8月28日(金)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・鶏肉とこんにゃくの煮つけ
 ・こんぶ豆
 ・すまし汁
 
 「こんぶ豆」はスチームコンベクションオーブンを使って作りました。こんぶの旨味や大豆の甘味が感じられました。


【6年】 理科〜植物の成長と水の関わり〜

画像1
画像2
★植物は根から取り入れた水をどのようにして体全体に行きわたらせているのだろうか★
子ども達はこれまでの植物を育てた経験や,夏休み前に学習した「人の体のはたらき」も手がかりにしながら予想をたて,染色液を使って実験をしました。
アクリル板を使用し,マスクや手洗いを徹底した上での,久しぶりの理科室での実験です。
植物が水をすって色が変わっていく様子や断面の様子を,みんな真剣に観察して記録し,水の通り道を発見していました。さすが6年生!という学習の姿でした。
これからもできる学習形態を工夫しながら,楽しく理科の発見をしていきたいですね♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

家庭学習のてびき

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp