![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:231 総数:379373 |
5年生 「稲刈りがんばりました」
稲刈り頑張りました。稲を手際よく刈っていました。また友だちと協力して活動する姿も見られました。最後までよく頑張りました。
![]() ![]() ![]() 2年生〜稲刈り1〜![]() ![]() ![]() 1年 算数「おおきさくらべ」![]() ![]() ![]() 前回の学習から,透明な同じ大きさのカップに入れて比べると分かると思う!という意見が出ました。みんなで調べてみると,たくさん入ると思っていた入れ物のほうが少ない量しかか入らず,驚いていました。 5年生 理科「生命のつながり3」
朝顔の花を使って,花はどのようなつくりになっているかを調べました。実際の朝顔をよく観察しました。めしべやおしべのことについて調べることができました。
![]() ![]() 5年生 算数「整数」
たて6cm 横cmの長方形をたてと横に何枚並べると正方形になるかを考えました。初めは,実際の長方形を見て考えました。正方形をつくるには,6と8の公倍数を考えるとできることに気付きました。練習問題も公倍数を使って解くことができました。
![]() 2年生〜外遊び〜![]() 3年生〜リコーダーでの演奏〜![]() シの音だけでも,さまざまな曲を演奏できますが,音が増えるとさらにたくさんの曲を演奏できます。 まだ指使いの練習中ですが,間違えずに演奏できたときの子どもたちの表情はとてもうれしそうでほこらしげです! 3年生〜仕事のくふう,見つけたよ〜![]() どんな内容を,どのような順番で伝えるとわかりやすいかを考えて書きました。 今日は,それぞれが書いたほうこく書を読み合い,よいところを伝え合いました。 友だちと交流することで,自分ももっとわかりやすく書きたい!という気持ちがふくらんできたようでした。 3くみ ブロッコリーの苗が少し大きくなりました
3組で育てているブロッコリー。ポットの苗の本葉がでてきました。少しずつですが成長しています。もう少し大きくなったら畑へお引越しです。
![]() ![]() 4年生 外国語活動![]() ![]() 「自分が同じ曜日が好きな友達を探そう!」というめあてを決めて,やり取りをしました。「I like Mondays. Do you like Mondays?」と笑顔で尋ね合っていました! |
|