![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:48 総数:668020 |
2年 図工2 『お話の絵 みけねえちゃんにいうてみな』![]() ![]() 2年 図工1 『お話の絵 さよならともだち』![]() ![]() 1年 ころがしドッジボール![]() ![]() ゲームをする前に,「みんなで作戦タイムをしたい」と子ども達から意見が出たので時間をとりました。 「早くボールを回したらたくさんあてられるんじゃないか。」 「みんなが,ボール触った方がいいんじゃないか。」 と,意見がたくさん出ました。少しずつ,クラスの中で新しいルールも出来てきています。次の学習が楽しみです。 2年 国語『どうぶつ園のじゅうい』3
「同じ仕事を選んだのに,理由が違ったので面白かったです。」「お友達に,感想を書いてもらってとても嬉しかったです。」など,「ピカピカしごとカード」の交流を通して,
仕事の面白さを発見したり,友達の考えを知ることができたり,楽しく学習することができました。 ![]() ![]() 2年「係活動」![]() こんなことしたよ4
学習のはじめに読み聞かせをしています。その後,プリントに日付を書いてスタートです。
![]() こんなことしたよ3
体育授業参観の次は修学旅行です。しおりを見ながら行程をチェックしていきます。
![]() こんなことしたよ2![]() ![]() こんなことしたよ![]() ![]() 個別学習「おてがみをかこう」では,丁寧に字を書く練習をしました。当番のあいさつのあと,それぞれの課題に挑戦していました。 こんな勉強しています
体育授業参観も終わり,ほっとひと息の3年生です。算数では新しい単位の「t」(トン)を学習しました。車の重さやゾウの重さを「t」(トン)を使って表しました。
「t」(トン)の書き順が,たて画からというのを知って驚きの声も上がっていました。 ![]() ![]() ![]() |
|