![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:30 総数:378099 |
2年生〜図書館に行きました〜![]() ![]() 3くみ 「くり」をゆがいたよ
上里小学校には「くり」の木があります。今,大きなくりが実っていて昨日収穫しました。今日は家庭科室でゆがきました。中が見えるガラスのお鍋に栗と水を入れて火にかけます。ぐつぐつぐつ・・・・。と沸き立ってくると「くりが動いてる〜」と興味がいっぱい。ゆがいたくりを半分に切るととてもきれいな黄色です。教室に持って帰って味見をしました。自分たちが拾ったくりなので,味わい深そうでした。
![]() ![]() ![]() 1年 体育「ようぐあそび」![]() ![]() ![]() 初めてやりましたが,みんな上手にできていました。応援している姿も素敵でした。 1年 図工「おはなしから うまれたよ」![]() ![]() ![]() 絵の具やコンテを使って,自分が表したい場面に合わせて塗りました。 1年 算数「10よりおおきいかず」![]() ![]() 「10」と「いくつ」を考えながら書きました。 おおきさを比べるときは,右がわの数字を見ると分かるということに気づいた人もいました。 3年生 〜すきなものを伝えよう〜![]() チャンツの楽しいリズムにのりながら,生き生きとコミュニケーションをしている子どもたち。 明るい声が広がっています! 4年生 プレジョイントプログラム2日目!![]() ![]() 40分間とても集中して,取り組んでいました! 素晴らしかったです♪ 3くみ 体育館でおもいっきり体をうごかしたよ
初めにバトンリレーをしました。1年生は初めてのバトンリレーでしたが,友だちに上手に渡して走ることができました。
次に,ボールあそびをしました。バスケットゴールをねらってシュートをしたり,キャッチボールをしたりとおもいおもいに楽しんでいました。 最後に,みんなでころがしドッジボールをしました。小さなまるいコートなので,すぐにふりかえってボールをよけなければいけないので,ドキドキしたゲームになりました。終わった後すぐに「もう1回!」と声がかかるほど,楽しかったようです。また,楽しもうね。 ![]() ![]() ![]() 1年 算数「10よりおおきいかず」![]() ![]() ![]() 普段よく使っているので,知っている人もたくさんいましたが, 改めて読み方や書き方を学習しました。 5年生 体育「表現運動」![]() |
|