|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:59 総数:461153 | 
| 体育学習発表会!   「50m走」では,自分の走った記録が出て,とても速くなっている人もいました。「バラエティ―走」では,なわとびを速く跳ぶために,休み時間にも練習していた成果が出ていました。「キラッと,ぷぷっと,大やぶダンス」では,名前の通りに,一人一人がキラキラしていて,とてもきれいな演技になりました。 子どもたちも,今までの頑張りを出せて,とても楽しそうでした。 1年生のお手伝いも頑張りました!  体育学習発表会 フラッグ演技   保護者の皆様,ご家庭でのご支援ありがとうございました。 いよいよ 体育学習発表会
明日は体育学習発表会です。 全ての種目を通してのリサーサルを行いました。 バンダナも巻いて気合も十分です。 本番も頑張りましょう。   理科 流れる水の働き 2
場所によって水の流れる速さが違うのかを調べました。 みんな楽しそうに実験をしています。   家庭科 ミシン
ミシンを使っての学習が始まりました。 ミシンを扱うのは初めてという児童もたくさんいます。 安全に気をつけて使い方をマスターしましょう。 ミシンを使ってエプロンを作ります,楽しみにしておいてくださいね。   ひまわり通信〜体育学習発表会2日目〜   明日は,天気が心配ですが,いよいよ3日目。5年生の出番です。頑張ろう!! 体育学習発表会(4年生)〜ソーラン節〜   体育学習発表会(4年生)〜80m走〜   体育学習発表会(4年生)〜ハードル走〜
ハードルを上手く跳び越えて,ゴールまで一生懸命走りました!!    |  |