![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:30 総数:378854 |
2年生〜図画工作「お話の絵の鑑賞」〜![]() ![]() 1年 生活 「いきものと なかよし」![]() ![]() ![]() 1年 生活 「いきものと なかよし」![]() ![]() ![]() 「かわいかった〜」「さわってみたい!」と,もっと関わりたい様子の子どもたちでした。 1年 体育 「EXダンス」![]() ![]() ![]() 動画を見ずに踊ったのは初めてだったのですが,よく覚えて踊っていました。 3くみ あいがものひみつについてまとめたよ
学校で飼育している合鴨についてインタビューしたり,見学したりしたことを『あいがものひみつ』として模造紙にまとめました。
はねのひみつは図鑑で調べてかきました。 完成したので,教えていただいた教頭先生にお礼の手紙を届けました。『あいがものひみつ』の新聞を見に来てくださいということも伝えました。 ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
今朝は計画委員が「里のホール」で登校してきたお友達一人一人にあいさつをしていました。
今週の朝会で教頭先生がお話してくださったことを覚えていて,挨拶する人の顔を見ながらしっかり挨拶できる人が増えてきました。 ![]() ![]() ![]() フジバカマ畑にかかし 2
大原野の大自然の中できれいに咲いたフジバカマ。このフジバカマは園芸用で出回る種とは違う,大原野で発見された大変貴重な原種だそうです。これを絶やさぬよう大切に育てておられます。ここには珍蝶アサギマダラもやってきていました。
![]() ![]() フジバカマ畑にかかし 1
先日のホームページや学校だよりでひまわり畑のかかしを紹介しましたが,大原野のフジバカマの畑にも3年生が作ったかかしを地域の方が立ててくださいました。
![]() ![]() ![]() 1年 図工 「おはなしから うまれたよ」![]() ![]() 色の塗り方や絵の描き方など,友達の作品でお気に入りのところをたくさん見つけていました。 理科〜雨水のゆくえ〜![]() |
|