![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:22 総数:378019 |
1年 生活「いきものと なかよし」![]() ![]() 1年 生活「いきものと なかよし」![]() ![]() ![]() メダカやカモ・アヒル・バッタやトンボも見つけました。 メダカのえさもやってみました。 そして,見つけた生き物をカードにかきました。目で見たことや,思ったことをたくさんかいていました。 3年生〜すきなものをつたえよう〜
今日は,カレン先生と一緒に外国語の学習をしました。
チャンツをしたり,カレン先生の発音をよく聞いて真似をしたりして,すきな色を伝えられるようになりました。 最後には,カレン先生だけでなく,友だちにもすきな色を伝えることができました! ![]() ![]() ![]() 3年生 図工「ことばから形・色」![]() ![]() 1組の物語は「先生,宿題わすれました!」 2組の物語は「ハンカチともだち」です。 お気に入りの場面の様子を,想像をふくらませながらコンテで線描しました。 勢いのある線,丁寧でこまやかな線,さまざまな線で画用紙にぐいぐい描いています! 集中しながら,とても楽しそうな子どもたちです。 5年生 図画工作「お話の絵」お話の絵を描いています。 背景を考えて,絵の具を使ってぬりました。 ![]() 1年 図工「おはなしから うまれたよ」![]() ![]() 1年 図工「おはなしから うまれたよ」![]() ![]() ![]() 下絵を見ながら画用紙に描きました。みんな楽しそうに描いていました。 2年生〜書写「漢字の学習」〜![]() ![]() 5年生 「稲木運び」![]() ![]() テキパキと行動していました。 とても素敵でした。 3年生〜数えてあそぼう〜![]() そして今日は,自分たちで数をたずねたり,答えたりすることに挑戦しました。 How many apples? − Ten apples. このような表現で,色をぬったリンゴの数をたずねて,同じ数の友だち探しゲームをしました。 はじめはきんちょうしていた子どもたちでしたが,何度か繰り返していくうちに,How many?を使ったやり取りを楽しんでいました。 |
|