![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:64 総数:377248 |
フジバカマ畑にかかし 2
大原野の大自然の中できれいに咲いたフジバカマ。このフジバカマは園芸用で出回る種とは違う,大原野で発見された大変貴重な原種だそうです。これを絶やさぬよう大切に育てておられます。ここには珍蝶アサギマダラもやってきていました。
![]() ![]() フジバカマ畑にかかし 1
先日のホームページや学校だよりでひまわり畑のかかしを紹介しましたが,大原野のフジバカマの畑にも3年生が作ったかかしを地域の方が立ててくださいました。
![]() ![]() ![]() 1年 図工 「おはなしから うまれたよ」![]() ![]() 色の塗り方や絵の描き方など,友達の作品でお気に入りのところをたくさん見つけていました。 理科〜雨水のゆくえ〜![]() あいさつ運動
今週は,教職員や見守り隊の方と一緒に計画委員があいさつ運動をしています。
![]() ![]() ![]() 3年生〜まきじゃくを使って〜![]() 今日は中庭にある木のまわりの長さをまきじゃくではかり,どの木が一番太いのかを調べました。 また,校舎の入口を支える柱のまわりの長さも調べました。 5年生 English「What time do you get up?」
友だちの放課後の生活について尋ね合いました。
楽しそうに英語を使っていました。 ![]() 3くみ 冬野菜をうえるために はたけのじゅんびをしたよ
ブロッコリーの芽が大きくなってきて,本葉も出始めました。水やりをした後,植え替えるために畑の準備をしました。土を入れて,スコップでよくかき混ぜました。すると土の中から,幼虫が出てきました。
畝をととのえて,植え替える準備ができました。ブロッコリーとラディッシュを植える予定です。 ![]() ![]() ![]() 5年生 体育「表現運動」![]() ![]() 5年生 休み時間に![]() |
|