京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/07
本日:count up23
昨日:75
総数:300200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【入学届受付】 ■受付期間  10月24日(木)〜11月5日(火)  8:45〜17:00 令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 【令和6年11月20日(水)午後】

【4年】新体力テスト〈立ち幅跳び編〉

今週は新体力テストの「立ち幅跳び」と「ソフトボール投げ」をしました。
立ち幅跳びでは,体の使い方を覚えることで,昨年と比べて大きく記録が伸びた子どもたちが嬉しそうな笑顔を見せてくれました。これからもどんどん体力をつけてほしいと思います。
画像1

【4年】図書館の達人になろう

国語で『図書館の達人になろう』という学習があり,図書館司書の吉野先生に図書館についてたくさん教えてもらいました。本の分類のしかたを聞いて,細かく分類されている本の種類の多さにびっくりしている様子でした。
画像1

【5年】産地を調べて・・・

画像1
社会科のくらしを支える食料生産の学習で,私たちが食べている食料品の産地について調べました。子どもたちはスーパーマーケットのちらしやお家で買った食料品の袋などをもとに,日本地図にシールをはっていきました。
すると・・・果物や肉などは外国からのものが多いこと,全国各地から届いている食料品がたくさんあること,近畿地方から届いている食料品が多いことなどに気付くことができました。
次回は子どもたちが普段よく食べている米の産地を調べます!

お家でちらしや食料品の袋などを準備していただき,ありがとうございました。

図画工作『わたしの6月の絵』(3年)

図画工作の学習で「わたしの6月の絵」を描きました。

ローラーやタンポ,絵の具,パスを使ってアジサイやホタルなどそれぞれが6月を想像して描きました。

用具を工夫して使っている様子が見られました。
画像1
画像2

国語「もっと知りたい,友だちのこと」(3年)

画像1画像2
国語の学習で,友だちに自分が伝えたいことを伝える学習をしました。

自分がすきなものや,習い事のこと,大切にしているものなど選んだ理由も含めて,友だちに伝えました。聞いている子は,メモを取ったり,うなずいたりしながら,友だちの話をしっかり聞くことができました。

【理科】植物を観察しよう

画像1
画像2
画像3
3年生は植物の育ち方について学習しています。
4月に種をまいた植物たちはすくすくと育ち,もうすぐ花を咲かせ,実をつけようとしています。
今日はその中のいくつかをほり起こして,植物の土の中のつくりについて調べました。
ホウセンカもヒマワリも,葉・くき・根からできていて,葉はくきにつき,根は土の中にあることがわかりました。
観察した植物はもう一度畑に埋めなおしました。これからもぐんぐんと大きくなってほしいですね。

【5年】本物そっくりにつくろう!

画像1画像2画像3
図画工作科で本物の野菜や果物を見本にしながら,紙粘土で本物そっくりになるように形づくりをしました。
まずはじっくりと本物を見て・・・その後,紙粘土での形づくりです。
なかなか形が思い通りにならず,苦戦していた子ども達でしたが,本物をじっくりと見ながら形を完成させていました!
先週の形づくりの時に野菜や果物をじっくり見ると様々な色が重なっていることに気づいていた子ども達。今週は色づけです!先週気付いたことをもとに色づくりをしていきます!
野菜や果物の準備,ありがとうございます。今週もよろしくお願いします。

七夕飾り

画像1
画像2
画像3
 染め紙をしました。いろいろないろを使い和紙を三角や四角に折って,絵の具のにじむ感じを楽しみました。思い思いのがらを表現することができました。

 その後,吹き流しを作りました。4組の前の廊下に掲示しますので,校内にお越しの際にはご覧ください。


おいしい給食!

画像1
画像2
7月3日の給食
・ごはん
・牛乳
・なま節のしょうが煮
・かぼちゃの煮つけ
・七夕そうめん

☆七夕の行事献立です。天の川に見立てたそうめんに,おくらの星を入れました。

☆かぼちゃの煮つけは,かぼちゃを切ったあと,調味液と一緒にスチコンで蒸して作りました。よく蒸しても形は崩れず,やわらかく仕上がりました。かぼちゃのやさしい甘さを味わって食べました。

★音羽川体力向上計画★

休み時間にクラスごとに行っているサーキットトレーニング。
スポーツテストを意識してすこしメニューをかえました。
新しく作ったのは「立ち幅跳び」コーナーと「ミニハードル」コーナー,そして「ロープバトンスロー」コーナー。
子ども達には新しいコーナーも大人気。
どんどん体力向上している気がしてなりません。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp