![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:60 総数:377361 |
3年生 〜ぼうグラフを生かそう〜![]() 日常生活の中で生かせる場面はないかな? 「みんな遊び係」がさっそく「好きな遊び」アンケートを集計している姿を発見! 学んだことを活かそうとする姿は頼もしいですね。 2年生〜稲刈り4〜![]() ![]() ![]() 3年生「ことばから形・色〜絵の具を使って〜」![]() ![]() 同じ「緑」の色でも水の量や混ぜる色との組み合わせで無数の「緑」ができること。 絵の具のマジックを楽しみながら描いています。 この色が合うかな? もっとこんな色にしたいのだけど…何を足そう? イメージに合った色を使って,自分らしく表現している子どもたちです。 2年生〜稲刈り3〜![]() ![]() ![]() 3くみ あきをみつけたよ
今日は秋をみつけに出かけました。この間まで飛んでいたトンボもほとんど見られなくなりました。
栗やまつぼっくり,どんぐりがたくさん落ちているのを見つけました。「ゆずもなってる!」と木を見上げて教えてくれました。 桜の葉っぱや木の葉っぱが黄色くなったり,赤くなっているのも見つけました。 いつのまにか秋がやってきていたんだね。 ![]() ![]() ![]() 2年生〜稲刈り2〜![]() ![]() ![]() 5年生 「稲刈りがんばりました」
稲刈り頑張りました。稲を手際よく刈っていました。また友だちと協力して活動する姿も見られました。最後までよく頑張りました。
![]() ![]() ![]() 2年生〜稲刈り1〜![]() ![]() ![]() 1年 算数「おおきさくらべ」![]() ![]() ![]() 前回の学習から,透明な同じ大きさのカップに入れて比べると分かると思う!という意見が出ました。みんなで調べてみると,たくさん入ると思っていた入れ物のほうが少ない量しかか入らず,驚いていました。 5年生 理科「生命のつながり3」
朝顔の花を使って,花はどのようなつくりになっているかを調べました。実際の朝顔をよく観察しました。めしべやおしべのことについて調べることができました。
![]() ![]() |
|