京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up22
昨日:1215
総数:572707
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

京都市中学校秋季大会

画像1
画像2
画像3
ソフトテニス女子

京都市中学校秋季大会

 京都市中学校秋季大会が始まっています。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校選手権代替大会

画像1
画像2
画像3
ハンドボール男子

京都市中学校選手権代替大会

画像1
画像2
画像3
ハンドボール女子

定期テスト2

画像1
画像2
定期テスト2  1年生 2年生

定期テスト2(3年生)

 今日から3日間,3年生は「定期テスト2」です。
最初の教科は国語ですが,真剣な表情で取り組んでいます。これまでの学習の成果を発揮してください。
 明日からは,1年生,2年生も定期テスト2が始まります。
画像1

体育祭結団式

 9月9日(水)7限,放送室からテレビ放送による「体育祭結団式」を行いました。
結団式では、生徒会本部役員から学校祭のスローガン『魂輝(こんき)』が発表されました。
 その後、各クラスの体育委員による抽選が行われ各クラスの色が決定しました。

 赤   3−7         2−1・3   1−3 1−4
 黄   3−2 3−5     2−2     1−6
 青   3−1・6       2−1・5   1−1・5
 緑   3−1・3 3−4   2−4     1−2

 例年とは違う体育祭ですが,心を一つにして,思い出深い体育祭にしましょう。
画像1
画像2

京都市中学校選手権代替大会

画像1
画像2
画像3
バレーボール

京都市中学校選手権代替大会

画像1
画像2
画像3
卓球

避難訓練【水害・洪水編】

 先週9月4日金曜日の7時間目に避難訓練を行いました。
 今回の避難訓練は,水害・洪水を想定した訓練で,階下の生徒が最上階に移動する訓練でした。
 数年前の嵐山の大水害が記憶に新しい方もいらっしゃるかもしれません。
 当日,避難訓練において,生徒の皆さんはきびきび行動できていました。
 今後,このような水害・洪水被害が起こった時に,迅速かつ冷静に行動できるようにしっかりと意識を持ってください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

保健だより

学校経営方針

小中一貫教育

台風等に関する非常措置

京都市立久世中学校「学校いじめの防止等基本方針」

部活動運営方針

学校評価

教科

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp