![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:79 総数:380845 |
4年生 サクラの観察![]() ![]() 「葉が虫に食べられている!!」と発見している子どもたち。 葉のふちが黄色くなっているものもあり,まだまだ暑いですが,季節は移ろいつつあるんだなぁと感じました。 3年生〜かかしの衣装選び〜![]() ![]() 地域の方からいただいた服や帽子を並べ,どんな組み合わせがいいかなと友達とアイディアを広げていました。 いろいろなバリエーションの素敵なかかしになりそうな予感です。 2年生〜音楽「鍵盤ハーモニカ」〜![]() ![]() 5年生 算数「合同な図形」
合同な三角形のかきかたを考えました。
「3つの辺の長さかわかるとかけそう」や「2つの辺とその間の角の大きさがわかるとかけました」など意見がでました。 ![]() 3年生〜給食当番〜
昨日から給食が始まりました。
子どもたちは,配膳の仕方に気をつけながら,当番の仕事を頑張っています。 当番ではない子どもたちも,マスクをつけたまま静かに待っています。 今日も美味しい給食を静かに味わいながら食べていました。 ![]() 2年生〜生活「あそんでためしてくふうして」〜![]() ![]() 5年生 書写「道」![]() 中と外のバランスに気をつけて書きました。 2年生〜国語「ことばでみちあんない」〜![]() ![]() 6年〜習字の時間![]() ![]() ![]() 今回書いた全ての児童の作品を,税務署のコンクールに応募します。 みんなが書いた作品がどのように評価されるのか楽しみにしています。 6年〜自由研究の発表会!![]() ![]() 日頃の疑問。夏休みならではの長期的な実験。興味があること。など様々な研究が発表されました。「なるほど!」「へーそうなんだ!」と驚かされる研究がたくさんありました。 ご家庭でお手伝い,アドバイスいただいたこともあったと思います。ご協力ありがとうございました。 |
|