京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up6
昨日:121
総数:407176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月23日は運動会!みんなで元気いっぱいがんばろう!

天気と気温の学習1

画像1画像2
南門のそばにある白いもの,なんだろう?
「百葉箱(ひゃくようばこ)」といいます。気温が正しくはかれるように,いろいろな工夫がされています。
理科の学習で,その「百葉箱」の中を覗いてみました!
「温度計がある!」
「機械が入っているよ!」
「かべやドアに隙間があるね。」
たくさんの発見がありました。

0717 5年生

算数の学習の様子です。
学習内容のたしかめの計算問題に取り組んでいました。
画像1画像2

0717 6年生

理科の学習の様子です。
人の体では,どのようにして酸素や二酸化炭素を出し入れしているのかを学習しました。
画像1

0717 6年生

算数の学習の様子です。
分数同士の計算でも,計算のきまりが成り立つかどうか確かめています。
画像1

生活科「町たんけん」

今日は生活科で校区にはどんなお店があるのか,淀商店街や淀駅周りを中心に探検にいきました。
コロナウイルス感染対策のため小グループを編成しての探検です。
いろんなお店を見つけ,中はどんなものが売っているか気になったり,働いているお店の人にインタビューしてみたかったりと子ども達はいろんな思いをもったようです。
画像1
画像2

朝読書

画像1
画像2
画像3
本が好きな子が多い若草学級。
朝の10分間読書では,教室にある本や図書室で借りた本を読んでいます。
物語や図鑑などなど,それぞれ本の世界を楽しんでいます。

0716 5年生

社会科の学習の様子です。
国土の気候の特色について考えました。
画像1

0716 2年生

スイミーの学習の様子です。
スイミーのお話を紹介する文章を書きました。
画像1

0716 6年生

算数の学習の様子です。
分数÷分数の学習が始まりました。
画像1

0715 4年生

社会科の学習の様子です。
「くらしとごみ」の学習に取り組んでいます。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

明親小学校いじめの防止等基本方針

災害時の非常措置についてのお知らせ

学校評価年間計画

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校運営協議会

臨時休業中における学校配布文書

京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp